風かをるの独り言 + 2003/09 +

  月初めからお読みになるとき  


+ 09/30 +
簿記の講習会も基礎を終えてやっと佳境に・・・。 長年不思議に思っていた処理上の問題で目からウロコ! こんな事が一つでも二つでも知識として得られたら講習会に出席した甲斐があるというものだ♪ これからの内容は多分実務についてない人にはちょっとわかりにくいもしれない。 風かをるの会社は8月決算で提出は2ヶ月猶予があって10月末日。 まさにグッドタイミングの講習会。 講師の先生も3級の試験用というより実務をかなり優先してお話くださっているので非常にためになる。

パソコンで処理していてもやはり基礎がわかっていないと結構しなくてもよい苦労をするものだ。 しかし肝心の『決算』についての講習は10月の28日と31日なのでちょっと間に合わないのが辛いところだ。 まあ、そこのところは来期に生かすということで後1ヶ月。 頑張りますわよ!(笑) そうそう、講習会へは、たまたま用事で戻ってきた旦那に送ってもらった♪ 現場が講習会の会場のすぐ目と鼻の先なのだ。

帰りは時間が合わず一人で帰ったが、だんだん普通に歩けるようになってきている。 信号が変わりそうになっても、バスがすぐ近くに来ていても、JRの電車がホームに入ってきていても・・・とにかく急ぐという事の出来なかった風かをる。 今日はなんとバスが停留所に止まっているのをみてあわてて走った! 走る気が起きたこともすごいが実際に走れた事が嬉しい。 バスに乗ってから動悸を鎮めるのに苦労はしたがとにかく間に合った。 なにしろこのバスを逃すと20分は停留所で待たなくてはならない。 イケーってなもんで走ったのだが、周りの人から見ればちょっと急ぎ足で歩いたくらいの事だったかも・・・。

毎週水曜日は1週間の中でも一番疲れがひどい日だ。 明日に備えて今日も早く休む事にしよう。(とか何とか言いながら寝るのは結局12時を回ってから・・・困ったもんだ!)


+ 09/29 +
9月も後わずか・・・ウーム・・・風かをるにとっては9月という月はなかったようなものだな。 体調が悪くて何をしてたんだか、とんと思い出せない。 フラフラになって出品したオークションと、旦那に送り迎えをしてもらって通った簿記の講習会。 思い出すのはそんなところか。(あ、オハギも作ったな♪) 終盤はそれでも末娘の文化祭で盛り上がり、終わりよければ・・・になるかと思われたのだが・・・。

今まで体調の悪い事を言い訳にほとんど掃除らしい掃除をしていなかった風かをるがさすがに気になりだして、昨日、今日とそれなりの大掃除を敢行! 調子よく動いていたのだが、やはりまだ無理は禁物。 さっきまで帳簿の数字合せをしていたのだが疲れが出てきてもう眠いのなんのって。 久し振りにパソコンの前で意識が遠のいてしまった! ヤバイ! というわけで本日はちょびっと早めに休む事に。

今週の講習会は旦那の送迎無し。 あいにくの現場仕事で帰ってこられないのだ。 電車とバスの乗り継ぎでほとんど歩く事はないのでまあ楽勝だろう。 以前はちょっとした段差にけつまずいてつんのめっていたのだが、最近はマッタイラの場所でつまずいてのめっている風かをる。 足が自分で考えているほど上がっていないんだな・・・ウン。 まずは歩く事から慣れなければ・・・明日は無事講習会から戻ってくるようにがんばるよ〜(爆)


+ 09/28 +
闘い済んで日が暮れて・・・。 ではないけれど末娘は文化祭が終了してクラスの仲間たちと打ち上げの後、仲良しの友人宅にお泊り。 これで高校生活最後のイベントも終了。 風かをるは昨日長女と一緒に末娘のクラス劇「フラッシュダンス」を観劇。 そしてまさに感激! さすが3年生。 1、2年のときもそれなりに楽しめたが、今回は様々な見せる工夫が凝らされていて、演出、脚本もかなり完成度が高かった。

末娘は今回は主役の「アレックス」というダンサー志望の少女の親友「ジニー」の役。 本人が美味しいというだけあってかなり見せ場があった♪  末娘の劇のほかは、末娘のBFが出演している「HR」という劇をみて帰った。(ものすごく笑える劇だ。) 帰ってから旦那を誘惑。「末娘、最後の晴れ姿を見ないと一生後悔するよ!」 幸い仕事が入っていなかった旦那は今日、長女と一緒に出かけていった。 長女は他にお目当てがあったことと末娘にビデオ撮りを頼まれて連日の観劇となった。

帰ってきた旦那は「あの小さかった娘が・・・。」と遠い目をして昔を思い出しているようだった。 「よかったでしょう!?」と、風かをる。 「よかったなんてもんじゃないね!」 中心人物はもちろん、ほんの小さな役でも皆が一生懸命がんばってクラス全体が一つになった姿にマジで感激したようだ。 末娘は高校3年間本当に悔いの残らない生活が出来ただろう・・・。

シンミリとしていた旦那が突然「ヒナ」が見たいと言い出した。 そういえばもうそろそろ2週間以上経つ。 ちょこっと様子を見てみようということになって巣箱を開けるとかなり大きくなってはいるが、まだ頭つるつる、ホワホワ産毛のヒナが一羽。 ウ〜ン、一羽だったか・・・。 他にはもうカラカラになったかなり大きさの違う卵が2個。 ざっと巣箱を掃除して、もう少し親たちに預けておこうと巣箱に近づけるとヒナはチョコチョコと自分で巣箱の中へ。

その間の「ぽんた」「ピー」の様子と来たら、「ぽんた」はすぐさま「ピー」に愛の歌を歌い始め「ピー」は突然歌を忘れていたカナリヤが歌を思い出したように「ピーちゃん、いいこ」を連発。 旦那が新しい餌や菜を入れようと手を差し出すと「ピー」がちょこんと旦那の手に止まり菜を食べ始めた。 さあ、今まで知らんふりをされつづけてきた旦那が喜んだ事! それでも巣箱とヒナがもとに戻ると「ぽんた」「ピー」も何事もなかったかのようにもとの状態に戻った。

ヒナを見て感激したというより旦那の場合は「ピー」が自分の事を忘れていなかった事に感激したようだった。 風かをるは久し振りにヒナの感触を楽しんだ。まあ、もう少し親に育ててもらった方がよさそうだ。 これで様子がわかったので来週の日曜日にいよいよ巣立ちをさせる事に決定。 それまでに可愛い名前でも考えておこう。 あ! しまった! デジカメでヒナを写しておくんだった! この1週間でずいぶん変わってしまうよね・・・残念!


+ 09/27 +
引き続き明日の分のパンフを追加印刷! 大入り満員大盛況はいいのだが・・・。 風かをるはプリンターが心配ですじゃ!というわけで「独り言」更新は明日の晩ゆっくりと・・・。


+ 09/26~27 +
本日は夕方より末娘に文化祭のためのパンフ作りでパソコンジャックされました! まだプリンターが悲鳴をあげながら必死で働いております。 途中で末娘のコンタクト探しというハプニングもあり、スリル満点の文化祭前夜。 果たして明日までに(いや、もう今日じゃ!) パンフの印刷は間に合うでしょうか! マジで大変な作業であります! というわけで簡単ではありますがこの辺で・・・パソコンがへそを曲げて固まるとエライこってス! なんだか不気味な音になってきております。 大丈夫かなあ・・・?


+ 09/25 +
昨夜はいろいろとあってとうとう「独り言」の更新をパス! 一応は更新しようと思ったのだがとにかく頭に何も浮かんでこない。 意識朦朧状態。 しばらく考えていたが結局更新を諦めて休む事にした。 決して体調を崩したわけではないのだが、やはり限界というものがあって赤信号が胸の真中でパカパカと点滅・・・。 やむなくエネルギーを補給すべく更新を断念した。 というのも大変に忙しく且つ充実した一日であったからに他ならない。

朝、何時頃であったか、石本華子先生から突然のお電話。 ちょうど用事で総武線に乗るのでついでに風かをるのところまで足を延ばしてくださるということだ。 前回華子先生のお宅に伺ったとき近いうちにまたお邪魔しますと言ったきり体調を崩してそのまま連絡をしていなかったところ、心配した先生が食べきれないほどのお土産を抱えてお見舞いに来てくださったというわけだ。

いろいろと話が弾み、風かをるの体調の話になったところ、先生がなんと揉み療治をしてくれた。 それがまあ、うまいのなんのって! 本職みたいだ♪ マッサージ機はそれなりにほぐしてはくれるが華子先生の揉み方はそれは理にかなっている。 か細いが美しく筋肉のついた腕としなやかな指先で丹念に揉んでいただいた。 揉みながら、しっかりと風かをるの不摂生振りをたしなめてもくれた。 これから自分でも出来るマッサージの方法や肩を温める方法、などなど。

その後先生と二人で夕食をとり、お別れしたのが9時30分頃。 それから家に戻って末娘の文化祭のパンフレットの作成のアドバイス。 これがまた結構時間がかかった。 末娘はまだまだやりたかったようだが、なにしろ華子先生にマッサージをしてもらいゆっくりと食事をした後なのでとにかく身体がデレ〜ッとしてしまい頭が違う意味で朦朧としてきている。 こりゃ駄目だ!ってんですべては翌日に繰越。

「カウンター画像」を送ってくださったケイ様、ありがとさん! こちらはすでに午前中にUP♪ その他に「剛夕作品」を1点。 例のやっと1冊だけゲットした1品だ。 「鈴木房子」作品掲載の別マは結局手が出なかった。 それなりにがんばっては見たのだが、こればっかりは潮時も考えねば・・・さて、もうひとガンバリして、末娘のお手伝い♪ 華子先生のおかげで今日は絶好調!


+ 09/23 +
いつもよりきれいに仕上がったオハギ。 お味も上々♪ 午後一番でお坊様がお見えになり、末娘を除く一家5人で神妙にお経を聞く。 末娘は文化祭恒例の劇の練習で留守。 高校3年だというのに、まだ文化祭(27、28日)で熱く燃えている! 熱く燃えすぎて昨日は練習中に腰を打ち、悲惨な姿で帰宅してきた。 そして今日は腕にシップをして帰ってきた。 練習しすぎて本番は身体が動かないなんてことがないように。 残りの3日間で宣伝用のビラも作るという。 300〜400枚! それも両面刷! プリンター壊すなよ! でも、母は劇を楽しみにしている♪

何とか体調ももどり、見に行けることになって本当によかった。 当日は長女も一緒にいくことになっている。 1年の時がピーターパンの「ティンカーベル」、2年で「白雪姫」さて今年は・・・? 少々過激な役どころのようだ。 どんな演出でどんな劇になる事やら、今から楽しみにしている。


+ 09/22 +
朝からこつこつと小豆を煮て先ほどやっと煮上がった♪ 後は明日の朝まで寝かせればOK! 明日はもち米を炊いてオハギ作りだ。 最後の仕上げは少しずつ小皿に分けて家族の皆に味見をしてもらう。 今日はたまたま6人揃っていたので好みがまちまちで大変だった! 約1名を除いてはあまり甘くないオハギが好み。 約1名とは旦那の事なのだが、とにかく長女が沖縄土産に買ってきて、甘くて甘くて1つ食べれば当分その甘さを忘れないというようなお菓子をぺろりと3個も平らげた! 家族全員絶句! それでいてお酒は大好きときているから両党使いだ。 その旦那いわく「オハギをサカナに酒を飲むお前(風かをる)に言われたくない。」と・・・。

ところで真夏の暑さから一転、寒いぐらいの陽気になった。 このまま秋になるのか、それとも・・・まさかもう30度以上の暑さがぶり返す事はないとは思うが、気温の変化についていけずますます体調を崩しかねない昨日今日。 皆様もくれぐれもお風邪など召しませぬよう。

「ぽんた」「ピー」はこの寒さで仲良く2羽で巣の中にこもっている。 明後日(24日)でちょうど2週間。 ヒナとのご対面が迫り落ち着かない旦那。 娘がBFを連れてくるといってはあせり、ヒナとご対面といってはそわそわする。 なんとも先が思いやられる旦那である♪


+ 09/21 +
昨夜、12時過ぎに長女が無事に帰宅。 同行した友人の彼氏が羽田まで車で迎えに来てくれて長女も自宅まで送ってくれたそうでまずは一安心。 だんなの関心事は飛行機の揺れ具合。 それはひどく揺れたそうで機内食でもらったプリンが飛び出したそうだ!(笑) まあ、旦那は一生飛行機には乗らないだろうなあ・・・。 しかし今のご時世、3人の内の誰かが海外で結婚式を挙げたいなどと言ったらさて、旦那は一体どうするか・・・イヤイヤ、優しい子供たちがそんな事を言うはずはないな。

風かをるは、ここのところ真面目に決算と取り組んでいる。 しかし、毎日つける帳簿はさておいて、一年経つと忘れていることがあまりにも多くてまったく情なくなる。 毎年考える事は、「よく前の年は決算をきちんとできたものだ。」 ということだ。(爆) それでも少しずつ思い出しながらパソコンと格闘している・・・。

といいつつしっかりとオークションの出品をウオッチしている風かをる。 実は剛夕作品が掲載された「怪談」「オール怪談」が10冊近くも出品され、嬉しくて手元にない本はすべて入札しておいた! そりゃあ、すべて落札できるとは考えてはいなかったが・・・やはり予算を決めての入札は厳しく、終了日一日前には半分になりとうとう最後の土壇場で残った本はたった一冊!

しかし、1冊でも落札されたのだから良しとしよう♪ 他のネット古書店様のオークション形式の目録では倍の値段がついている。 まずはこの値段でのゲットはラッキーと言うべきか。 風かをるが集めすぎたのか、オークションが寂しくなったのか、なかなか新しい本がゲットできない。 そういえば具合が悪くなってからというもの、病院帰りの神田古書店めぐりもしばらくしていないなあ・・・。 そんなことを考えていたら、ムズムズしてきた。早いとこ決算をやっつけてまたオークション出品も始めたい♪


+ 09/20 +
少し遅めの昼食をとろうと末娘を呼んだ。 息子は大学の研究室で卒論作成のため泊まり。 長女は沖縄旅行中。 旦那は仕事で横浜方面へ出かけている。 家にいるのはジッちゃん、風かをる、末娘の3人だ。 突然変な横揺れがしたかと思ったら空気が振動してグラグラッと大きく左右に揺れるような感じが数十秒続いた。 来るぞ! と身構えていたら顔面蒼白の末娘が駆け下りてきた! すぐにテレビをつけて震源地と震度を確認。 震源地は房総半島の太平洋側。 東京23区の震度は4。 

「あれで震度4か・・・3ぐらいにしか感じなかったな・・・。」 ジッちゃんがノンビリとトイレからでてきた。「すごいねえ、おじいちゃんは怖くないんだ。」 末娘が感嘆の声をあげる。 「ジッちゃんはもう達観してるから何が来たって怖いものなんかないのよ。 いろいろと修羅場を潜り抜けてきているものね。」 それより旦那はどうしているか・・・末娘に同様地震嫌いの旦那。 車に乗っていればまず気がつかないだろうが。 足場にでも上っていたらエライ騒ぎだ! 帰宅した旦那は案の定、「スゴイ地震があったんだってな・・・。」と気づかなかったようだ。

その後のニュースでも大きな被害はなかったようで一安心。 ところで沖縄旅行中の長女、今日の21時30分羽田着の飛行機で帰るはずだった。 ところがやはり飛行機に大幅な遅れが出て9時少し前に電話があり、まだ沖縄にいるという。 飛行機は遅れはしても間違いなく今日中には羽田に戻れるという事らしいが帰宅は12時を過ぎるだろう。 2泊3日と短い日程で、まあついていない卒業旅行になってしまったようだ。 しかしこれも思い出。 時が経てば懐かしく思い出す事だろう。 末娘はお土産を楽しみに長女の帰りを待っている♪


+ 09/19 +
沖縄の長女からカメラ付携帯で撮った画像が届いた。 かわいそうに沖縄は大荒れのようだ。 「むちゃくちゃ台風! 合間をぬって無理やり行った海も茶色に濁っていました。」 のコメントとともにまっこと沖縄とも思えない海の画像が送られてきた。 ジンクスは破られなかった! というところか。 今日は午前中は大学病院で診察、午後から講習会の4回目。 昨夜は早く寝ようとしたら、末娘の文化祭の準備に付き合って結局寝たのは12時を回ってしまった。

さすがにお疲れめの風かをる。 講習会では前半睡魔に襲われた! 次回からはいよいよ本題に入るという事で全15回のうちのやっと4分の一が終了したわけだ。 家ではパソコンに向かって決算の作成。 講習会では実務というより試験むきの簿記のノウハウ。 そのギャップに悩んでしまうところもあるが次回からはちょっと期待できそうだ♪

さて、明日はお彼岸の入り。 恒例のオハギ作りはお坊様が見える日に決めている。 長女も多分その日までには戻ってこられるだろう。 なにせオハギ(アンコ)が一番の好物という長女。 留守の内に作ってしまったら大騒ぎになるだろう。 オハギが待ってるよ〜。


+ 09/18 +
長女は今朝早く大学の友人6名と沖縄へ卒業旅行へ出かけた。 ハワイの時と違い、沖縄に着いてから頻繁にメールが送られてくる。 お天気はどしゃ降りという事だ。 しかもまたまた台風が近づいているとか・・・。 同行している友人の一人が毎年沖縄に行っていて行く度に台風に会い、帰れなかった事もあるという。 冗談に「今度も台風が来たらやだね〜」などといいながら出かけたのだが半分ほんとになりつつある。

つい先日とんでもなく大きな台風が来たばかりなのに・・・今回は2泊3日と小旅行だ。 全日程降り込められたらかわいそうだが、まあ、ワイワイガヤガヤ、友人といるだけでも楽しいか・・・。 無事に帰っておいでヨ〜!

風かをるはといえば、オークションの発送も大体終了し、いよいよ決算に取り掛かるところまで来た。 しばらくは数字とニラメッコでますます頭がふらふらになりそうだ。 明日は午前中が病院、午後は講習会とダブルの外出だ。 今日はなるべく早く寝よう。


+ 09/17 +
巣箱の中からか細いヒナの鳴き声が聞こえてから今日でちょうど1週間。 毎日毎日「ぽんた」と「ピー」の様子を一生懸命観察している旦那にとっては、もう1ヶ月は過ぎたような感じがしていたらしい。 風かをるが「独り言」に書いてちょうど1週間だといってもなかなか信用しない。「ぽんた」がオムコサンとして我家にやってきた時は、気の強い家付き娘(ピー)に追いまわされて「ぽんた」の居場所がなく心配していた。

やがて邪険にされても「ぽんた」は「ピー」との間合いをじりじりと詰めていった。 しかし二人(?)の間合いはあと1センチがなかなか埋まらない・・・。 この1センチが旦那にとってどんなに歯痒かったか! そんなこんなで8月上旬風かをるは「残暑見舞い」の制作にとりかかった。 下絵を見た子供たちいわく。 「ぽんたとピーってこんなに仲良くないよね。。。」 ウーン、そこなんだよね。 でも仲良く描かなきゃ絵にならない。 かまわずペン入れに入った頃、突然「ぽんた」と「ピー」が大接近!

いちゃいちゃとくっつき始めた。 見ている旦那がヤキモチを焼くくらいに・・・。 やがて「ピー」は巣にこもり始め、時々出てきては「ぽんた」から餌をもらっている。 「ぽんた」は巣の中を気にしつつ外でじっと我慢の子。 そして1週間前、ヒナの声が聞こえ始めてから、「ぽんた」も晴れて巣の中へ餌を運び始めた。 「ピー」は出てくれば真っ先に「ぽんた」から餌をもらう。 「ぽんた」は「ピー」に餌をやるためにそれは健気に懸命になって餌をついばむ。 旦那と二人時間があれば厭きることなく「ぽんた」と「ピー」を見守っている。 旦那はもう孫でも生まれたかのような喜びようだ。娘の嫁入りの疑似体験か?


+ 09/16 +
旦那が午前11時頃伊豆より帰宅。 雨漏りの修理は思ったより大仕事だったようだ。 しかもまたイノシシが現れた痕跡が・・・人の気配がしない家だという事は動物が一番敏感に感じ取っているのだろうなあ・・・末娘を除く5人でのちょっと遅い昼食。突然電話が! 電話の主は末娘、声が上ずり悲鳴に近い! スワッ!何事が! 話を聞くと今日、とてつもなく大きな地震があると高校で大騒ぎになっているという。「ヘッ?」意味不明の風かをる。

よくよく話を聞くと、マジで16日前後にどでかい地震が来ると話題になっているという。 末娘は何よりも地震とゴキブリが大嫌い!(好きな人はいないが・・・) 恐ろしくなって母に電話をしてきたのだ。 自慢じゃないが風かをるのオトッツアンは元、気象庁地震課勤務。 地震についてはちとうるさい。(爆) それは置いといて、とにかく末娘を落ち着かせなければいけない。 長女がすぐにネットを検索、情報を風かをるに送ってくれた。 それをしっかりと読んだ上で末娘にメールを送った。

それからなんとも言ってこないので少しは落ち着いてくれたかと思っていたら、さきほど息子が塾のバイトから帰宅、やはり今日は地震の話で持ちきりだったという。 末娘はまだ帰ってこない。 さあ! 帰ってきたら大騒ぎだぞ! 今日はいろいろとあってお疲れ気味の風かをる。 しかし末娘の話はきちんと聞いてやらなければ・・・。


+ 09/15~16 +
スンマセン、ごちゃごちゃとページをいじっていたらまたまた日が変わってしまいました! 今日は少々疲れたので続きは明日に・・・。


+ 09/14~15 +
自動再出品の商品を6点早期終了した。 ウオッチリストに登録されていた方には申し訳ないがオークションもここで一区切り、 決算書作成に専念することにした。 次回は11月頃再開の予定だ。 決算の締め切りが10月末日なのでこれから大忙しで帳簿の整理を始める。 といってもまだオークション落札品の発送が完了するまでに4〜5日はかかる。

今日は一日中せっせと落札品の梱包をした。 巻数の多い大物は何とか梱包し終わったので後は少し楽になる。 本日のオークションの落札メールを送り終えて気がつくと久々に12時を回っている。 実は旦那が田舎へ雨漏りの修理に出かけて留守なのだ。 お盆のときものすごい雨漏りを発見して何とかふさがなくてはという事で急遽休みをとって出かけていった。 今日は向こうへ泊まりなので風かをるも少しばかりノンビリと店に居座っているというわけだ。

末娘は友人宅に泊まり。 息子は二人の友人を連れて帰宅。 今現在我家にいる人数は6人。 ウーム人数だけは合っているな。


+ 09/13 +
午前中に健康診断終了。 その場で結果がわかる事についてはまったく異状なし! しかし今日も暑かった! 暑さ寒さも彼岸までというがいつになったら残暑(というのか?)が和らぐのやら・・・。 彼岸といえばオハギの季節。 今日は長女と買い物に出たついでに小豆ともち米を用意した♪ 家中がひっ散らかっていようが、仕事が山積みになっていようが、とにかくオハギだけは作らねば!・・・ここまで書いてきたらオークションの落札が始まった。

今日のオークションで大体めぼしい出品物は終了。 後はボチボチ・・・。 次回の出品は決算が終了する10月過ぎの予定。 今回の出品は、体調が悪くつらい事も多々あったがギャッと驚く落札価格が結構あって楽しめた♪ これからしばらくは落札のみのオークションになる。 しかし最近は剛夕作品の少ない事が哀しい! もっとも限られた予算で参加しているのでレア本は出品されても手が出せないのが辛いところだ。 さあ! そろそろ本腰を入れて決算に取り組まねば!


+ 09/12 +
旦那に送り迎えをしてもらっての講習会の第2回目。 しかし8月の下旬あたりからこの暑さは一体何なんだ! という感じである。 そういえば暑さがぶり返したのと風かをるの体調が悪くなったのは大体時期が同じだ。 火曜日の講習もこれでもかという暑さの中、車から降りて建物の中へ入るまでの長く感じた事! 今日も同じく・・・。 自分の足元が怪しいのを棚に上げて地面が暑さで溶けてグニャグニャになっているのではないかと思ったぐらいだ。 2時間の講習は前回よりも気持ち的にも身体的にも楽になってきている。

しかし朝がまるっきり駄目になってしまった。 午後からだんだん知りあがりに体調が良くなり、今なんか絶好調だ!? 夜の間頭を下げて寝ているので、朝目覚めてから頭を起こし、その後頭の位置が定まるまで多分ふらつくのだろう。 いつまでも旦那に頼っているわけにもいかないので少しずつ外を歩く事に慣れなければいけない。 明日もちょっとした検査で医者へ行くのだが今度は車ではなく電車で行く事にした。 さすがに一人はまだ危ないというので友人に付き添いを頼んである。

もう少し体調が戻ったら、健康のためジッちゃんと二人で散歩をしようと約束した。 ジッちゃんも一人では出かけるのが億劫になってきているのだ。 目も大分悪くなってきたし、足も弱ってきている。 このままでは本当に歩けなくなるのではないかと危機感を持ち始めている。 5分ぐらいの散歩を数回する事が健康の秘訣とか。

そこでジッチャンと風かをるとで近くの土手でも散歩して少しずつ歩こうという事になった。 これからいくらか暑さも和らいでくるだろうからちょうどいい♪ まずは実行! ファイトー! イッパーツ! これほどのモンではないんだけどね・・・汗。


+ 09/11 +
キリ番「33333」の申告がありました! 嬉しいです♪ ありがとうございました。 キリ番関係のページは本日午前中に更新済みですのでぜひご覧下さい。 次回のキリ番は「37773」番です。 変なキリ番ですがまあ、ラッキーカウンターというイベントなのでこれも有りでしょう! プレゼントのUPはもう少し先になると思います。 お楽しみに・・・♪

さて本日の「独り言」、まず、昨日の「独り言」の訂正から。 すっかり満月と思っていたら、なんと一昨日見た月は十三夜! 満月は今夜だったというオソマツ。 しかし、末娘も風かをるも双眼鏡でしっかりと見ながら満月と信じて疑わなかった。 あまりにも美しく輝いていて欠けがわからなかったんだな。

次に今夜からオークション第2弾の落札が始まった。 始まった早々ビックラコイタ! 萩尾望都さんのサインが1巻に入っている 「トーマの心臓」 全3巻を開始価格「500円」也で出品していたのだが、その落札価格が半端じゃない! そりゃ、「500円」ではなく少しは上がるだろうと期待はしていた。 だから終了間際に確認したとき「3000円」になっていて正直言って嬉しかった♪ まだ残り時間が10分あったので何の気なしに更新ボタンをクリックしたら突然「25600円」に! お口アングリ目玉まん丸・・・。 ウ〜ン。 状態は決してよい本とはいえないのだが。 モチロン状態説明でその辺はきっちりと説明してあるツモリだ。 やはり「直筆サイン」の力か・・・ちょっと怖くて素手ではさわれなくなった!


+ 09/10 +
今日の独り言、まずは「33333」ヒットの御礼から。 とにかく風かをるにとっては驚異のスピードで33333ヒットに・・・。 ケイ様からのカキコでまさにビックリ仰天! ところがいまだ踏んだ方からのご連絡がありませぬ! なにとぞご連絡のほどお願い申し上げます!

さて、昨夜のこと、「独り言」を書き終わり、しばらくしてまた「独り言」を追加した。 そして台所に上がると末娘が窓を開け物憂げに空を見上げている。 何をしているのかと思ったら、満月の横に火星が光っていると友人からメールがきたので眺めているという。 そういえば 「月と火星のランデブー」 なんて記事を読んだような・・・見上げてみると光り輝く満月の横にポチッと赤い星が・・・「オオッ!」思わず叫んだ風かをる。 急いで双眼鏡を取りに行き末娘とかわりばんこにのぞきながらちょっといい時間。 5万年に一度の出会いとかなんとかいいながら宇宙の神秘について語り合った♪

そして今朝、朝の内は体調が今ひとつの風かをる。 ボーっとしながら店に下りていくと旦那が一言。 「生まれたぞ・・・。」 耳をすませば懐かしいヒナの声。(独身時代、インコを飼っていてめちゃくちゃ増やした事がある!) ワオッ♪ 8月上旬から突然仲良く寄り添い始めた「ピー」と「ぽんた」、しばらくして「ピー」が巣にこもり始めた。 ジュウシマツと違い巣箱の中は見えないので卵を産んでいるのかどうかもわからないし、産んでいたとしてもはたして有精卵かどうかわからない。 まだツガイにして間もないので期待はしていなかったが、まさかヒナがかえっていたとは! 感激♪ 無事に大きくなって欲しい! ってなわけで今日は素敵な一日。

もうひとつおまけが・・・経理でどうしても理解が行かなかった部分が解決♪ のどにつかえた小骨が取れたような気持ち♪ いい日じゃ〜♪ これで33333番を踏んだ方から連絡があればめでたしめでたし。 なのだが・・・。 ウーン誰じゃ〜?


+ 09/09 +
クーラーバッグにアイスノン2個、そしてペットボトルのお茶を用意していざ、講習会へ! 旦那に送り迎えしてもらい無事2時間の講習を終えた♪ 幸いにしてアイスノンは使用しないで済み、お茶もほとんど飲まなかった。 先生のお話もよく頭に入ったし、なかなか楽しい講義だった。 これから毎週火曜日と金曜日に2時間の講習を受けるのだがまずまずの出だし・・・。 何とか尻上がりに調子がよくなればと思う。

これも掲示板、メール、またその他の情報をいろいろとお寄せいただいた皆様のおかげと深く感謝している。ネットを通じてパワーを受け取っている。 幸せ者の風かをる。 心より感謝! 今日は山の頂上の日だった!(笑) 明日はさらに上を目指そう! ネッ♪

さて、話は変わるが今日、9月9日は重陽の節句。 というと思い出すのが剛夕作品の 「菊花は咲けど」 という物語だ。 この話は貸本屋に通っていた遠い昔に読んで心に残った話の一つだ。 先頃手に入れることができ、感慨を新たにした。 『重陽の佳節に必ずや戻る』 と誓い合った男女。 しかし男はどうしてもその日までに女のもとに帰ることが不可能になった。 そのとき男が取った行動とは・・・。『人は日に千里行く事あたわず・・・。 人はその心通ずる時は魂よく千里行くとか・・・。』泣けました。

かおりたてて なぜにや咲かん
花の心ぞ哀し 人知れず
咲いて散るが 運命と・・・・
君ならで 誰が手折らん 吾が心の花


+ 09/08 +
今日は谷底の日・・・朝から調子がいまいち。 相変わらずかかってくる営業の理不尽な電話。 いつもの風かをるならやり込めるところなのだが、何しろ興奮するとくらくらするし、元に戻るまでが大変だ。 従って旦那が心配するほど穏やかに丁寧に対応している。 最終的には留守番なので何にもわからないんです。 と消え入りそうな声で答えると大概がそそくさと電話を切る。(笑)

さて、明日は講習回の初日なので今日は早めにお休みする事に・・・布団に入っても頭の位置が決まるまで大変だが、これも徐々に慣れてきた。 明日の講習会、一人で出かけるのがやはり少々不安だったが、旦那が送り迎えをしてくれるということで一件落着。 頑張って勉強してくるよ〜!


+ 09/07 +
今朝はたっぷりと寝て、ちょっぴり調子のよい風かをる。 早速、別マ掲載の「虹の貝」を丸ごとUP♪ デビュー作が「天使のいたずら」、2作目が「星は流れて」、この「虹の貝」は3作目の作品だ。 この頃は作品のページ数も少なく16ページだった。 おかげで丸ごとUPも楽だった。

掲載は7月号で夏のお話なのでなんとか8月中にUPしたいと思っていたのだが、結局間に合わず9月になってしまった。 今、改めてみると赤面ものだがこんな時代もあったということで楽しんでいただければと思う。 生原稿のUPはもう少しお待ちくだされ。


+ 09/06 +
どうやら体調は一日おきによくなったり悪くなったりしているようだ。 よくなれば身体が動くものだからあれもこれもと欲張ってしまう。 結果、疲れが残り、翌朝は起きられない状態に! でもって今日が谷底の日。 午前中は身体を起こしたまま動けず! それが午後になり夕方近くになると少しずつ楽になる。 旦那いわく昼夜逆転して動けだと! しかしこのままだとマジで睡眠恐怖症になりかねないな。 横になるのが怖い! なんてね。 しかし妙な病気だ。 本当に原因がわからないのかなあ?

明日は日曜日、ゆっくりと一日中寝ていようかな。 そういえば末娘がBFを連れてくるといっていたな。 なんでも明日がBFの誕生日だそうで、今、台所で懸命になってケーキを焼いている♪ 風かをる伝授のチーズケーキだ。 友人に教えてもらってからすっかり我家の定番になり、何かあるとこのケーキをたくさん焼く。 市販のチーズケーキよりずっと美味しいと我家では大評判のケーキだ。 上手に焼けるといいねえ♪


+ 09/05 +
2週間ほど前、「丸ごとUP」のリクエストをいただいた。 別マ時代の作品という事でデビュー作を希望されていたのだが、これは表紙のみの返却で原稿が手元に無い。 で、第2希望の「虹の貝」をUPするお約束をしていた。 ところがその後すぐ例の眩暈でひっくり返ってしまい、何とか8月中にUPしたかったのだがとうとう9月に入ってしまった。

それでもスキャニングぐらいは始めようと思い原稿を引っ張り出してビックリ! まず、表紙が無い! 仕方がないので、表紙は雑誌の掲載分からスキャンしようと他の原稿をチェックしてまたまた困ったことが! 写植が無いのだ。 つまりセリフは風かをるの書いたへたくそな鉛筆文字・・・。 風かをるは昔から原稿の締め切りを守るので有名だったものだから写植でなくても充分間に合っていたのだ。

その後、フレンド時代になって写植付きの原稿になった理由はわからないが、とにかくマーガレット時代の原稿はすべてセリフが鉛筆書き。 これではスキャンしてもセリフがまるで読めない。 考えた結果、少々見にくいが、雑誌に掲載された原稿をスキャンする事にした。 初めての試みではあるがこれしか方法が思いつかない。 もちろん生原稿のほうがきれいにUP出来るのだが、こんな方法も臨場感があっていいかも。 何枚か比較のために生原稿もUPしておこうと思う。 もう少し時間がかかると思うが「33333番」ヒットを記念してのUPになればと考えている。 お楽しみに!


+ 09/04 +
少しずつ体調は回復しているが、どうも朝、寝ている状態から目が覚めて起き上がるまでがすこぶる調子が悪い。 いつも通り5時30分には目が覚めるのだが、まず頭を高い位置に持っていくのに一苦労。 徐々に身体を起こし眩暈が過ぎていくのを我慢してしばらくすると起きている状態で落ち着くのである。 体のしびれもすっかり取れるまでにちょいと時間がかかる。 そんなこんなで動いてはいるが調子がよくなるのは大体昼近くだ。 午後になれば、パソコンの前にいる限りは眩暈は起こらない。

残る課題は体力か・・・。 階段が息切れがして困る。 3階まで一気に上るなどとはとんでもない話で、降りていってから上に忘れ物でもしようものなら泣きたくなる。 もともと必要なものを取りに行ったのに違うものを見つけてそれを持って降りてしまい、肝心の最初に取りに行ったものを忘れるなんざ毎度のことだ。

眩暈もしびれも息切れも根は一つという事なので焦らず体調を整えていくしかないか。 それでも今日は久々に末娘に弁当を作った♪ なるべく早めに起きて早めに寝る。 これが一番! あ、そういえば午後の休憩を忘れた! もうひとつ、生協で食品を頼むのもコロッと忘れた! まあ、休憩を忘れたのは調子がいい証拠だと思えばいい。 しかし生協は困ったぞ。 何回か買出しに出る必要がある。 締め切りギリギリまで覚えていたのに、あの時、生命保険のおっちゃんがきたのがまずかったな!


+ 09/03 +
今回、こんなに体調不良になるとは想像もせずに出品した46件の商品。 すべて落札! しかし落札が始まった時はかなりヤバイ状態だった。 それでもオークションだけは人頼みにできずフラフラしながら落札御礼と取引メールを送り、さらに取引の詳細を連絡し、入金の確認の後発送。 今回ばかりは何か失敗をするのではないかと、正直不安だった。

やがて商品が落札者様に届き始め、評価が入るたびドキドキ物だった! 最後の商品を発送し、ホッとした昨夜。 1通のメールが・・・! 「ドラゴンボール11巻が欠けていました。 どうしたのでしょう?ご連絡願います。」 ガビーン! 心の中では絶対無事には済まないだろうと覚悟はしていたもののさすがにパニクった! まず商品の画像を確認。 11巻は確かに画像に写っている。 次に落ち着いて梱包したときのことを思いだす。 全42巻+おまけ2冊。 10冊ずつ梱包し残りの2冊は別梱包。 おまけも含めて6個口に包装し、それをプチプチ君でくるんでさらにダンボールへ。

この商品は梱包の際、巻数を確実に確認した記憶がある・・・。 しかし商品は相手方に渡っているので絶対と言い切れないところが辛い。 とりあえずもう一度商品を確認して欲しい旨のメールを出し、急いでネットで「ドラゴンボール11巻」を検索。 幸いすぐに3件ほどのばら売りを見つけた。 相手の返事が来る前に、「11巻が見つかったので状態を確認後発送したい。」 とメールをする。

それから先方からの返事が来るまでの長かった事!  待望の返事は・・・このドラゴンボール全42巻は2人の子供たちのために落札したらしく、お父さんの留守に届いた荷物を喜びのあまり子供たちが大騒ぎをして開封。 長男ちゃんが本棚に並べたところ1冊足らず、お父さんに電話。 帰宅後確かに足らないのでとりあえず風かをるにメールをした。 その後も落札者のお父さんは気になって一家総出であちこち探したらしい。

その結果、次男ちゃんが、はしゃぎすぎて11巻がすっ飛ばされベッドの下に飛び込んでいたという落ち。 ハー、ヨカッタッス! お詫びのメールに思わず「ありがとうございました!」 と意味不明な返信をしてしまった風かをる。 とにかくホッと一安心。 残るは6件。 どうか無事に到着していて欲しい!


+ 09/02 +
眩暈のためパスをしていた歯医者さんの治療に出かけた。 近くの歯医者さんに変えてよかったとつくづく思う。 予約をキャンセルした時もわざわざ先生が電話を下さっていろいろと症状を尋ねられ、不安にならないよう配慮してくださった。 それに、このフラフラした足でもなんとか歩いていける距離、わずか数十メートルのところにできた歯医者さんなのだ♪ 治療する時にイスが倒れるのが一番の不安材料だ。 倒れた後も口をすすぐためには何度か身体を起こさなければならない。 事情を説明すると本当に気を遣ってくださり、3度ほどの眩暈も何とかクリアし、無事に銀冠をはめていただいた。

なんとたったの2回で完了だ! 歯の状態にもよるであろうが、かたや10ヶ月近くかかり、こちらはたったの2回で終了。 前の歯医者さんは1回の治療時間は10分にも満たない。 今の歯医者さんは最初はレントゲンなどいろいろと検査を合せてだが、約1時間半は時間をかけている。 今日の治療はおよそ50分。 それでも1回の治療代がほとんど変わらないのはどういうわけなのだろうか?

調子が悪ければいつでも調整できるので我慢しないで連絡してくださいと、最後まで親切だった。 なかなか眩暈は取れないが、パニック状態になることはなくなったし、息苦しくなった時の呼吸法もずいぶんとうまくなった。 このまま治まってくれるといいなあ・・・。


+ 09/01 +
体調が悪かった昨年と比べて今年はずいぶん良くなり、何事も無くこのまま夏を終わるはずであったのに・・・。 どっこい問屋が卸さなかった! 夏休みも終わりに近づいた23日朝、身体が持ち上がらない。 無理に起き上がったとたん、いや起き上がったと思ったのだがそのまま布団の上に落下していた。 つまり倒れてしまったわけだ。 ちょうど昨年会合に出かけようとして足にきてそのまま動けなくなったときの症状に似ている。

去年は他にもいろいろと症状が出ていて病名は特定できなかったが、今年は去年から引き続き健康診断と血液検査を定期的に行って一応の健康管理はしていた。 すべてに異常はなく、血流も他の数字も年齢よりずいぶん若いと誉められて気をよくした矢先の出来事であった。 長女はかなり母を心配しながら24日の日曜日ハワイへ飛び立った。

そして長女が帰宅した日がちょうど病院で病名の診断が出た日だった。 成田についた後心配をして何回も電話をかけてきてくれた。 長女の留守中は息子と末娘が交代で面倒を見てくれた。 苦しかったが嬉しい1週間でもあった。 今もめまいこそ軽くなったが、声が出しにくくやはり少し動くと息苦しくなり思わず 「もっと酸素を!」 と叫びたくなる。

しかし今日も比較的涼しく、身体のためにはよかったようだ。 なにせパソコンの前で何かしているのが一番疲れないし、あまりめまいも起こらず、黙々と仕事をするわけだから息苦しくもならない。 そこそこ疲れすぎないように気をつければパソコンは続けられそうだ。 しかし一人で表に出るのが怖い。 そうはいっても銀行他支払いなどいやでも出て行かなければならない。 今日は午前中、長女に付き添ってもらい、経理の仕事(銀行回り)など少しずつ覚えてもらった。 ウ〜ン、子供たちの優しさには感激!

しかし、ついつい自分で動こうとしてハアハア言っている風かをるを見つけては長女がものすごく怖い顔をしてにらむのには参った! 多分風かをるが3人の子供たちにさんざんしてきた顔なのだろうなあ・・・。 自重いたしますです♪

ところで病名の「頭位変換眩暈症」、「頭位変換」という言葉でネット検索しただけでもたくさんのページが表示された。 まだ詳しくは読んでいないが、風かをるのほかにも大勢の人がこの病気で情報を交換し合っているようだ。 時間があったらちょっと覗いてみようと思う。 皆様も何か情報がありましたらぜひ教えてくだされ!

  ページ先頭へ戻る