風かをるの独り言 + 2002/01 +

  月初めからお読みになるとき  


+ 01/31 +
ウワ〜! 早いものでもう1月も最終日。 1年の12分の一が終ってしもうた! なんて毎年考えてるうちにすぐ年の暮れ。 オイオイ、そりゃないよね。(笑) 今日は民生・児童委員の新春の集いに出かけた。 メールのチェックもせずにネットも開けないで戻ったのが3時ごろ。

たまったオークションのメールに片っ端から返事を書く。 やっぱ、この作業は大変じゃ! のどもと過ぎれば・・・というけれど、優子様のような方とお近づきになれたりすると嬉しくてすぐにのどもと過ぎちゃう風かをる。

うんうんうなりながらメールの返事を終える頃、もう今晩のオークションの落札が・・・なんかだんだん記憶力というか暗記力がなくなって、似たようなものをたくさん出品していると勘違いも出てくる。 1000も2000も評価持ってる人ってどういう頭の構造をしてるんかな〜? 今度は少し慣れたからと思い切って1日に出品する数を増やしたのが間違いの元! ホント、もう、大変!

出品だけでなく、落札もしてる、ネット古書店で購入もした。 少女フレンド増刊「初恋電車あなた発わたし行き」 別冊マーガレット「ミス黒帯」の2冊。 フレンドを落札した時は出品者に風かをるさんですか?と尋ねられた! カウカウ大臣様に続いて二人目だ。 何でも、風かをるが、自分の作品を探して集めなおしていると友人に聞いたことがあるということだ。

オークションなど、ほとんどのメールのやり取りは会社のメールでしているのでHPを知っている人でも気づかないのがあたりまえなのだがその方は「町田さん」といえば「風かをるさん」ですよね。 といってきたのだ。 ちょびっと嬉しい風かをる・・・ムフ・・・。

「思い出の絵葉書帳」・・・19枚目UPしました。


+ 01/30 +
お客様から頼まれていたケース入り15人揃いの紙雛を作り始めた。 高さ30センチほどのプラスチックケースに収まる可愛い5段飾りだ。 段を組んで屏風と櫻橘をあしらうと、もうひな祭りのムード満点だ。 そこへ顔を出したダンナ、「早いもんだなーもうお雛様か・・・」と一言、「早くないわよ、もう2月でしょ、お雛様は早く飾って早くしまわないとね。」と風かをる。 「そうじゃないよ、ついこの間は一生懸命、正月飾りを作っていたのにもう雛飾りかと思ってさ。」

季節の飾りを作っていると一年がそれだけで過ぎていく。 ひな祭りが終れば、5月人形、夏が来て秋、あらら、もう暮れの準備じゃ! そういえば、もう春のガレージセールの準備を始める時期が来た。 早い! この間秋のセールのご案内をしたばかりのような・・・ただでさえ年を重ねていくと月日のたつのが早いのに、ネットを始めてから一段と拍車がかかったようだ。

3月の節句、春のガレージセール、5月の節句と終れば、いよいよ「風かをるの青春時代」にカウンターと掲示板をつけたあの記念すべき6月25日がやってくる。 イベントじゃ!お祭りじゃ! 一周年記念イベント、なんか考えなきゃな・・・。 さて、そろそろ今日のオークションの終了時間が迫ってきた。 では、これにてゴメン!

「思い出の絵葉書帳」・・・18枚目UPしました。


+ 01/29 +
ビルダーでページの転送ができなくなった! どうしてじゃ! ファイルをいちいちUPするのは不便なのに!!困った! というところでこのページが転送できるか試してみることに。 やっぱりダメだった! まずは、サーバーの問題かと、@NetHOMEさんに電話をしてみることにした。

@NetHOMEさんでは、専用のツールを使ってUPしてみたところちゃんと転送できたので問題はビルダーだということになり、IBMさんへTEL。 それから延々、2時間以上、ああでもないこうでもないと設定を変えるも解決しない。 結局ずーっと使ってきた設定がおかしいというのでそれを変えると正常にUPした!

え〜っ! じゃあ、今までちゃんと更新できていたのは何だったの?! IBMのお兄さん曰く、「多分@NetHOMEさんの方で何か設定を根本的に変えたんでしょう。」こともなげにそういわれた風かをる。 「そんなのあり〜っ?!」と叫んだ!

ほかにビルダーを使っているユーザー様、ページ転送ちゃんとできてます? 実は風かをるのパソの先生(オオーーッ久し振りの登場じゃ〜!)にお聞きすると先生のパソでもページ転送ができなかったということなのだ!(ビルダーのユーザーです。) ファイルは先生もこちらでも正常に送れるのだが・・・。 ウーム、いまいち理解できんとこもあるが、転送できるようになったのでよしとしよう。

「思い出の絵葉書帳」・・・17枚目UPしました。


+ 01/28 +
ε〜(;@_@) ガクン・・・また同じ失敗を繰り返してしまった! 今日がある会合の新年会だということは1ヶ月も前からわかっていたことなのに・・・。 オークションの終了を今日、それもかなり早い時間に設定してしまったのだ! それでも、9時ちょい過ぎには帰ってきてメールを開けると真っ先に飛び込んできたのはオークションの質問・・・それもすでに終ってしまったものだ。

質問者=落札者でその質問は「このオークションは、なぜ、何回も時間が延長されるのか」というものだった。 実は風かをるも自動延長なる機能を出品者になって始めて知った! 他にも希望落札価格とか、最低落札価格とか、いまだに良くは理解していない機能もある。 その落札者は初めて時間延長を経験したのだ。 さぞかし不思議に思ったことだろうと、スゴクよく理解できる! それから、切手の単品で出していたものが次々落札。

合間に急ぎのメールが3通ほど。 今日に限って! もう、ひっちゃかめっちゃか。 切手なんか紛らわしい名前を付けたものだから、ドレが誰やら頭はパニック! おまけにヤフーからの落札メールのレイアウトが変わっていて危うく落札者を削除しそうになり血の気が引いた! そんなこんなで独り言もこんな時間になってしもうた。

この時間になるとヤフーの接続がおかしくなり、メールもなかなか来ないし、オークションページへの接続もできなくなることが多く、ますます時間がかかってしまう。 落札から1時間以上経ってもまだ、落札メールがヤフーから届かない・・・。 落ち着かないものだ・・・で、今日は絵葉書の更新は1日お休みです。 ゴメンナサイ。


+ 01/27 +
最近よそ様の掲示板を訪れると、手づくりのアイコンとかアニメーションのアイコンを使っているところがけっこうある。 娘に聞くと風かをるの掲示板でもつかえるという。 最初のうちはよく意味が飲み込めなかったが、ナスカのヘルプを参考にしてやっと使い方がわかった!

それでお絵描きソフトを使ってアイコンを作ろうと試みたがいかんせん時間が足らない! そこで今までの作品の中からカラーのものをピックアップしてきて同じ大きさに編集。 それをHPにUPしてURLをコピーアンドペーストして終了。 先ほど実際に使ってみたが、何とか機能しているようだ。 当面は不揃いではあるがこのアイコンで行ってみようと思う。

どうか皆様、面倒がらずにお好みのアイコンを使ってみてくだされや! そのアイコンだが風かをるの場合、カラーのカットが非常に少なくて2色カラーも利用してやっと29個のアイコンができた。 実は、初めはもっと少なかったのだが、オークションに出品するために今まであけたことのない引出しやら箱を引っ掻き回していたらナント、茶封筒が見つかってその中からカラーや他のカットが何点か出てきたのだ!イヤイヤイヤ、嬉しかったな〜!

テレカや切手、コインが見つかった時もそれなりに嬉しかったが、これはあるはずだと思って探しているのだから出てきてあたりまえで、カットの方はまるで期待していなかったわけだからスッゴク嬉しいのだ! イェェ〜イ♪ そんなわけで何のカットが最初に使われるか楽しみにしている風かをるでヤンス♪

「思い出の絵葉書帳」・・・16枚目UPしました。


+ 01/26 +
今日の絵葉書で風かをるの音痴に少し触れたが、このことを題材にした作品が「不協和音でラブアタック」という作品である。 次回の丸ごとアップはこの作品を予定している。 どうか、お楽しみにお待ちくだされ。

ところでヤフーオークションだが、ちょびっと不安になってきた。 切手を1枚ずつ出品するのが大変で、一山いくらの感覚でドーンと半額を基本に出品しているのだが、「ふみの日」切手など、額面をとっくに越えて風かをるにいわせればめちゃくちゃ上がっている!

大昔、中学生頃は切手カタログなんぞ買って一生懸命集めたものだが(お小遣いがないので大体2枚ずつ買っていた)長じては気まぐれに使用目的でシート買いするものの使うのがもったいなくて結局ストックブックの中へおさまるということになる。

そんなわけだから当然、どの切手がどのように価値があるのかわかるはずもない。 少々状態が悪くても額面での使用は可能なわけだから、送料を引いた限りなく額面に近い値段まで上がるのはわかるがそれ以上になるということが理解できないのだ。 定価200円ほどの「剛夕本」に4000円も5000円も出して買うのと同じなのかな〜? ちょっと違うような気もするんだが。 小心者の風かをる、
それならば半額即決にすればいいのだがもしかしたらもう少し値が上がるかもという欲もある。 ハハハ 要するにわからない世界の物を出品する不安ということだろうな。 そう思いつつ自分の書いた出品物の説明文を何回も読み返している風かをるである。

「思い出の絵葉書帳」・・・15枚目UPしました。


+ 01/25 +
今日は、千客万来、次々とお客様が見えてパソの前に座っていられない状況だった! それでも新規の出品を7点して、とうとうマイブースなるものを作り、リンクページに加えて、掲示板でも紹介した。 オークションの名前は「オークション☆風☆」ハハハ、まんまじゃ! ロゴを入れる場所に「風かをるの青春時代」のバナーを埋め込み、オークションページの色を風かをるみどりにした♪ どうぞ皆様覗いて見てくだされ!

なんとなく心引かれる品々でヤンスが、もっと大事にしてくれる人の元へと考えて出品しておりやス。 そうなのだ!これ以上手元に置いておくとどんどん劣化する一方。 欲しい人の手に渡るのがベストですじゃ! 従ってスタート価格はなるべく低く設定して入札しやすいように心がけ、状態の悪さはお値段でご勘弁。 というところだ。 まずは入札者に商品の価値、価格を委ねているということだ。(おかげさまで結構賑わっているようでヤンス♪)

22日の独り言に書いた「別冊マーガレット」が無事に届いた。さすが年代物だけにフレンドと比べるとかなり劣化しているが、思っていたより良い状態で嬉しかった♪ 実際に手にとって見ると当時の「赤い女神」と「燃えよ!青春」との忘れかけていた関係がだんだん思い出されしばし昔の思い出に浸ってしまった風かをるである。 最終ページの目次と来月の予告編は差し替える時間がなかったらしく修正されないまま載っている。 単行本で見るよりも、雑誌で見たほうがやはりインパクトがあるのだろう。 そのうちに整理して、この本の画像とともに紹介したいと思っている。

「思い出の絵葉書帳」・・・14枚目UPしました。


+ 01/24 +
長女は食べ物に好き嫌いがあまりない。 というか結構マニアックなものを好む。 魚の血合いとか、豚肉の脂身、鶏肉の皮のクチャクチャしたところ。 などなど。 マジでネットで血合いを使った料理を検索したというから本物だろう。 風かをるに言わせればちょっとムムッ・・・なのだが。 その話になると必ず出てくるエピソードがある。

長女がホンの小さい頃、豚肉の脂身が好きで美味しいものは後で食べようと大事によけておいた所、風かをるが「そうよね、ここは美味しくないからね。」と言うが早いかサッと捨ててしまってスゴクショックだったというのである。

すると末娘も「そういえばお姉ちゃんがプリンをグチャグチャにして食べるのが好きでかき回していたらお母さんが『あらら、これじゃ美味しくないわね。』って捨てちゃったこともあったよね。」と言い出した。 ウ〜ン・・・。 風かをるは覚えてはいないのだが、今でもその光景を見たら多分そうするであろうことは想像できる!

末っ子の誕生日の話から次々と昔話が飛び出して、いやいや、旦那が留守だったのが残念じゃ! 仕事で遅く帰った旦那に夕食の支度をしながら一部始終を話して聞かせたが、こういう話はやはりリアルタイムに聞かなくては楽しさが半減する。 そういえば、何日か前、「いよいよ16歳になるね。」と風かをるが末っ子に声を掛けたら「うん、もう結婚できるんだよね♪」と返事が返ってきたっけ。 旦那が聞かなくて良かった話もありますな。

「思い出の絵葉書帳」・・・13枚目UPしました。


+ 01/23 +
オークションに切手を出品しようとしてあまりのめんどくささに挫折し、お年玉切手をまとめて出して終わりにしようと思ったら・・・アラララ・・・入札が・・・しかも額面半額でスタートしたのに結構値が上がっているではないか! そうかー 少しずつ出品したほうが落札されやすいかと思ったのだがそうではなかったんだ・・・ヨッシャ! ってなもんでまとめて大量出品してみた。 不完全シートのまとめ出品なんか額面半額がもう額面に届きそうな勢いだ。 もっとも入札されていないものもあるが、この成り行きは嬉しい誤算だ。

そして、もう忘れられた過去の人かと、恐る恐る出品した「西郷輝彦」の別冊近代映画も値があがっている。 腐っても鯛だ。 あ、ごめんして! まだまだ腐ってなんかないよな。 この間といってももうすでに2年前になるのか、旦那と、東京フォーラムまで橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の御三家のリサイタルを見に行ってきた。 風かをるにとって胸キュンの三人だ。

特に西郷輝彦のファンだった風かをるは高校時代一人で日活の映画館へ入り「この虹の消えるときにも」、「涙になりたい」、「星のフラメンコ」などを見たものだ。 日活の映画館が両国にあって学生服のまま、もちろん学生かばんを下げて映画館へ行っていた風かをる。 痴漢に会うたびに席を立ってお相撲さんを探して隣に座ったという経験が・・・。 両国だけにお相撲さんはいつもウロウロしてたんっす! 風かをるにとってお相撲さんは信用するに足る人物だったってことで・・・ハハハ。

押入の整理で出てきたテルテルの雑誌。 自分で作った切抜きのノートだけ残してオークションに出すことにした。 わが青春の思い出。 サスガに100円という価格をつけるには偲びず、500円スタート。 現在2300円。 ちょっぴり心があったかい風かをるでやんした。

「思い出の絵葉書帳」・・・12枚目UPしました。


+ 01/22 +
先ほど、ヤフーオークションで「別冊マーガレット・S45/5月号」を落札した。 美内先生の「赤い女神」一挙掲載の予定が前後編に別れたため急遽ピンチヒッターで描いておいた「燃えよ青春!」が載っている雑誌だ。 当然予告はなかったし、ギリギリまで美内先生の作品の仕上がりを待っていたため表紙にカラーのカットも載らず目次も欄外に「燃えよ青春!・鈴木房子」と載っただけであった。

だからこそ風かをるにとってはとても貴重な本なのだ。 実は、その前にやはり鈴木房子掲載の別冊マーガレットが出品されていて、それもウオッチリストに入れておいたのだがなんと、落札値が9000円! いくらそうそうたるメンバーが執筆しているとはいえ、劣化の進みが速い雑誌にこんな値がつくとは・・・・絶句・・・。

びっくりして、今日のマーガレットも半分諦めていたのだが、終ってみたら競争相手のいない落札で開始値段1500円で手に入れることができた! 大体が2000円以上になっているので風かをるとしては思い出の本だし、最高に幸せである♪  今、出品者さんと連絡が取れたところだ。 早く手にとって見たい! そういえば「鈴木房子」掲載の別冊マーガレットは一冊も持っていないのだ。

「思い出の絵葉書帳」・・・11枚目UPしました。


+ 01/21 +
今日は末娘が少し帰宅が遅くなったが、フルメンバーでの夕食だった。 夕食時、旦那と風かをるはほんの少し晩酌をする。 最近は寒いので旦那は熱燗、風かをるは焼酎のお湯割だ。 しばらくして、旦那が「今日の酒はスゴイ辛口だなあ・・・」とつぶやいた。 そんなはずはない! 昨夜飲んだのと同じお酒だ。 決して辛口ではなくどちらかといえばまろやかな感じのするお酒だ。「体調が悪いのかしらね?」と風かをる。

息子が横から少し飲んで顔をしかめた。 「やばいんじゃない?」 「へっ???」 急いで風かをるもお猪口で一杯・・・ゲゲッ! なんじゃ、この味は! 飲んだ瞬間口の中がしびれて感覚がなくなった! 辛口なんてモンじゃない!飲んだことはないが、シンナーかベンジンを飲んだような感じだ。 え〜っ! なんか入ってる?!

お酒のパックをとりにいってふと、風かをるの目に焼酎のビンが・・・やっちまった! 旦那に焼酎のストレートを熱燗にして飲ませちまった! この逆はよくやるんだよね。 焼酎のお湯割作るつもりが日本酒をお湯で割っちゃうの・・・まずいのなんのって! 最近の風かをるはちょっと危ないかもしれない・・・。 お銚子半分ぐらい飲んでしまった旦那はしばらく固まっていた・・・。 忘れないうちに書いておこうと、今日は早めのUPでヤンス♪

「思い出の絵葉書帳」・・・10枚目UPしました。


+ 01/20 +
ウ〜ム! 切手は簡単に出品できると思ったがあまかった! 意外とめんどくさい! 指紋がつかないように気を配り、シミやヤケに細心の注意をはらって・・・チカレタ〜〜! しかも昔のコレクションは単品がほとんどだからスキャナにしてもデジカメにしても画像を撮るのも大変だし、その割に額面が10円、20円の世界だからもうめげた!

お年玉のシートを全部まとめて出品して切手はもうやめだ! 古本の方がいい・・・第一本なら売れれば場所も空くし、スッキリする。 切手が例え、全部売れてもノート数冊分でしかない。 旦那曰く。「コミックがたくさん売れたといっても、4階の本の重さはあまり軽くなってないだろ?」 そうなんだよね・・・。

コミック本って写真集や図鑑、全集物と比べたら軽いから結構売ったつもりでも大して重さの変化はないかもしれない。 やっぱ、本を出品することにしよう! 切手は額面割れで売るつもりなら冊子小包で発送する時に使えばいいんだ♪・・・でも切手、ひっちらかしちまったな〜これを片付けるのも大変なこっちゃ! 今回ばかりは骨折り損のくたびれもうけだったな・・・チカレマシタ。

「思い出の絵葉書帳」・・・9枚目UPしました。


+ 01/19~20 +
去年の暮れにシマンテックに頼んでいたアンチウィルスのバージョンアップ版がやっと届き早速インストールした。 一時ほどではないが、相変わらず正体不明の壊れかけたメールが時々届く。 長女のアンチウィルスを2002年バージョンにしたのをきっかけに特別割引期間中に慌てて申し込んだものだ。

インストールは別に難しいことではないが、旧バージョンを削除しなければならず、その後PCのスキャンが変に時間がかかりインストールが終了するまでにえらく時間がかかってしまった! バージョンアップして2日め突然アンチウィルスが感染ファイルを検知して大騒ぎを始めた! 結論を言えば何のことはない。 旧バージョンではそのメールをプレビューする前に削除すれば済むことなのだ。 まだ、新しいバージョンに慣れない風かをるはアンチウィルスの指示どおりに修復を試みたり、検疫したり・・・。 削除しようとしても受け付けてもらえず途方にくれたり・・・。 再起動すれば感染ファイルをどうするか選択を迫られたりで大変な目にあった!

何処の誰からともわからんメールの扱いでこんなに苦労するとは思わんかった。 削除しようとすれば本当にいいのかと脅迫されるしで、ドキドキのしっぱなしだ。 今回の騒ぎでちょこっと新しいバージョンの癖のようなものがわかったので次からはこんなに心配しなくても多分大丈夫だろう。 とにかく新バージョンはウィルスがPCに入り込む前に大騒ぎになるのだということがよくわかった。入ってからでは遅いが、入っていないものはどうにもできない。

それなのに「ああせいこうせい」と指図しているのだ! おや? めずらしく風かをるの携帯に電話が。 息子からだ。 これからうちに帰るという帰るコールだ。 そういえば食事の時風かをるの携帯をいじっていた旦那。 ぼそっとつぶやいていた言葉・・・・「着信も発信も息子宛てか・・・」 あらら・・・何気にチェックをいれたんかしら?

「思い出の絵葉書帳」・・・8枚目UPしました。


+ 01/18 +
昨日、久し振りにオークションに入札したら、今度は出品したくてむずむずしてきた。 本棚や押入、天袋を整理していて古いレコードやら古銭、切手帳などが出てきたが、いちばん簡単なのは切手だろうと考えて手始めに切手の出品から始めることにした。 毎日少しずつと思って今日は5点で打ち止めにした。開始は額面の半額。 使おうと思えば使えないこともないが、私用ではほとんど必要ないし、80円切手ではないので会社用では何枚も貼るのは気が引ける。 ましてやお年玉切手ではね・・・。 せっかくの記念シートをバラバラにするのももったいなくてやはり興味のある人にお譲りするのがベストだろうと安価で出品した。

昔と違って今は切手収集熱も下火のようでオークションを覗いてみると盛り上がりにちと欠けているようだ。 しかしこのまま保管していてもどんどん劣化するだけだから、額面割れでもよしとしよう! 落札者には本ほどではないが送料もかかることだし・・・。 切手については本ほど興味も無いし、存在感も薄いから間違えたり、何処かに行ってしまったりしないように気をつけなければいけないな。

しかし、検索する人は切手の場合どうやっているのかな? 古本なら著者名とか題名とかあるけど、大体分類がよくわからん! しばらくは切手で悪戦苦闘だな。 レコードに関しては音が出るかどうか問題だなぁ・・・おもしろそうなソノシートもあるし、これは、オークションとは別にプレーヤーを調達して一度全部、聞いてみなければ。 時代劇の五大スター名セリフ集、東京オリンピック開会式ハイライト集、露木茂ナレーターによる「ああ最後の日本兵・横井庄一」、中にお子様向けの「夢をかなえてダイナマン」なんてのがある。

あれ? これって作詞が「小池一夫」になってるけど、あの小池一夫先生ですかね? 知らなかったなぁ・・・。 ムムム・・・なんか、またやばい状態になりそうだ。 懲りないやっちゃ!

「思い出の絵葉書帳」・・・7枚目UPしました。


+ 01/17 +
成人式前後は春の陽気だったのに、一転して雪でも降り出しそうな底冷えのするお天気になってしまった。 いやいや、この時期本来ならこれがあたりまえの気候なのだが、暖かさになれた身にはこたえる。 こんな寒暖の差が身体を壊す原因になるのだ。

「主任児童委員部会」から帰ってきてから、何だか頭が重い。 暮れから今まで珍しく風邪もひかないし口や鼻に吹き出物も出ないで、ここまできた。 腰も何とか持ちこたえている。 本当なら大体ホッとする頃、一度ひっくり返るのだが、HPの管理人になってからは、更新が励みになって気が抜けないので風邪の方が避けているようだ。(笑)

ヤフーオークションで久し振りに風かをるが持っていない剛夕先生の「つばめ物」が出品された。 なんとか手に入れたいものだと、目をつけていたが、先口の入札者がものすごく手ごわい相手だった! 自動入札でかなりの高値を設定しているようだ。 以前の風かをるなら結構熱くなるところだが、「絶対まためぐり合えるから。」とアドバイスしてくれた古本屋のお兄さんの言葉を思い出し、ぐっとガマンした!

このお兄さんは「梶原一騎」先生のヘビーコレクターで風かをるなどとても足元にも及ばないのだがいろいろと面白い話が聞けるので時々お店に寄らせてもらっている。 「赤い影法師」はこのお店で購入した。 他にも比較的新しい作品を何点か購入している。 そうか!ちょっと頭が重くて元気がいまいち出ないのは、狙っていた魚をとり逃したからだ! 欲しかったな〜。

「思い出の絵葉書帳」・・・6枚目UPしました。


+ 01/16 +
過去22年間の絵葉書44枚の中に2枚だけ写真がある。 その一枚が本日UPした家族写真だ。 初めは同じように原寸でUPしたが、ナントも恥ずかしい。 旦那もさすがに大きさを半分にしてくれと注文をつけてきた。(載せるのはいやだといわないとこはエライ!) もう一枚は末っ子が生まれた年の暑中見舞いだからもう少し後になる。 いまでこそ写真の年賀状などはあたりまえになり、パソコンの普及でお手製のポストカードもたくさん来るようになったが、20年前にスタジオに頼みに行った時は、まだハシリだった。

結婚式にきてもらっただけで挨拶にいけないでいた遠くの親戚にずいぶん喜んでもらった。 長男が1歳10ヶ月、ジッちゃんが抱いている長女が8ヶ月、その娘も今年成人式を済ませた。 「お〜!オヤジも若かったな!」 これ、旦那のセリフ。 20年も前だもの。 み〜〜んな充分若かったッス!

ところで風かをるのヘアスタイル、マンガ家時代からコロコロと変わるので有名だった。 背中辺りまで伸びてくると飽きてきてバッサリと切ってしまう。 そんな風かをるでも、この写真のようにチリチリにパーマをかけてここまで短くしたのはこのときだけだ。 美容院へ行って「手入れの要らない楽なヘアスタイルにしてください。」といったらこの頭にされた。

ショートにする時はたいがい襟足を長く残してもらっていた。 昔はやった狼ヘアーというやつだ。 確かに写真の頭は洗いっぱなしで乾いたら手ぐしで整えられるので楽だった。 が、マメに美容院へ行かないととんでもない爆裂頭になるというところがミソだった!

「思い出の絵葉書帳」・・・5枚目UPしました。


+ 01/15 +
今日は午前9時30分から午後3時30分までみっちりと研修を受けてきた。 30分の食事タイムと午前、午後各10分ずつの休憩だけでず〜っと講義を受けていたのだが、なかなかお話の上手な先生で睡眠不足で昼食をとると眠くなる風かをるも思わず話しに引きこまれ、楽しく研修を受けることができた。 果たして何処まで実際に活用できるか心もとないができる範囲で地域のお役に立てればと考えている。

次回の研修は1ヵ月後だが、明後日、地域の集まりがあって午後からまた、外出だ。 それにしても今日は暖かい一日だった。 夜になっていくらか冷えてはきたが寒いという感じがしない。 でも今日は夕食に全員が揃ったのですき焼きならぬすき鍋を囲むことにした。

長女と買出しに出かけたが、どういうわけかタマゴを買い忘れ、風かをると長女が我慢することになった。 食べる前にタマゴのお変わりが無いことを伝え、それぞれが「は〜い」と良い返事をして、とき卵を作り始めた。 そのとき素っ頓狂な声がした! 見ると、旦那が卵の殻を入れるために出した器に(もうすでに殻が入っている)タマゴの中味を開けて、取皿に殻を入れている。 しかし、風かをるは笑えなかった。(この独り言を書きながら思い出し笑いをしているが・・・)

ついこの間、卵焼きを作ろうとして流しに殻を捨てるべきところを中味を捨てて、殻をしっかりと両手につかんでいたというおまぬけなことをしたばかりだったのだ。 子ども達も口々に「そういうことってあるよね!」とフォロー。 ひとしきりタマゴと殻で盛り上がった食卓であった!

「思い出の絵葉書帳」・・・4枚目UPしました。


+ 01/14~15 +
いかんな〜。 思い出の絵葉書帳を更新していると、それこそ思い出にどっぷり浸かってしまい、
たった1枚のハガキをUPするのに大変な時間を費やしてしまう。 20年間の思い出が凝縮している絵葉書だから、しかたないか・・・。

20年間といえば、本日、長女が無事に成人式を迎え、我が家の本年最初のイベントが一つ終った。 江戸川区の式典会場は取りざたされている騒ぎどころか、携帯の音もしない静かな式だったようだ。 昨年も息子が成人式に出席したがやはり目立った騒ぎは無かったようで親としてはホッと胸をなでおろしている。 そしてなんと言ってもお天気が良くてよかった!(悪いところも当然あるんですよね。ゴメンナサイ )

午後、帰宅した娘と幼い頃からお世話になった方のところへお礼のご挨拶に出かけた。 息子や娘がほんの子どもの頃から、よく可愛がってくれたご夫婦だ。 娘を見て本当に涙を浮かべて喜んでくれた! デジカメでジッちゃん、旦那とそれぞれ記念写真を撮った。 パソコンに取り込み、画像処理してプリントアウト。 ホンに便利な世の中になったものだ。 にこやかに笑う娘の横で直立不動のジッちゃん。 照れたような嬉しいような複雑な表情の旦那。 先ずは素晴らしい一日であった♪

「思い出の絵葉書帳」・・・3枚目UPしました。


+ 01/13 +
長女のノート型パソコンの具合が先日(1/11)の騒ぎ以来オカシイ。 何もしないのに突然電源が切れたり、ある特定の操作を行うと決まって強制終了されたりと、とにかくご機嫌が悪いという。 もう少し様子を見てまた、メーカーに問い合わせをしてみることにした。 そして昨夜また長女が顔色を変えて部屋へやってきた。 もう午前一時をとっくにまわっている。

あるメル友のパソにウィルスが侵入し、すべてのメールアドレスにそのウィルスを勝手に送ったというのだ。 そのウィルスは送った先のパソの中のメールアドレスに感染するので14日以内に感染ファイルを除去すると同時に娘のパソの中のすべてのメルアドに同じ文面を送れという内容だった。 娘はビックリして指示された方法でウィルス感染ファイルを検索し削除しようとしたらウィンドウズから「削除してはまずいんでないかい?」という警告メッセージが出て、困って風かをるのところへやってきたというわけだ。

娘のアンチウィルスのソフトはこの間の騒ぎで風かをるが使っているのよりバージョンアップした2002年版を使っているのに、一体いつの間にはいったのじゃ! 第一、娘のアドレスには風かをるも入っているではないか! じゃあ、なにか? 風かをるのアドレスに入っている人全部にこのウィルスが感染するってか! んな、バガナ!

鼠算よりスゴイ勢いでメールが日本国中駆け巡るではないか!と、ブツブツいいながらシマンテックのHPにアクセスするとウィルス情報という項目があって「デマウィルス」という言葉が目に入った。 読んでみると真っ先に出てきたウィルスの名前がなんとその送られてきたというウィルスと同じ名前だった! そこには「デマウィルス」に引っかかってファイルを削除してしまった人のためにファイルの復元方法も載っていた・・・。

人騒がせなメールだがこのご時世、本当にウィルスを気づかず送ってしまったことのある人は焦りまくって連絡しまくるだろうな・・・。 実はそのメル友も以前そんなことがあったらしい。 ところで、そのメル友からすぐにまたメールが届いていた。

しかし、そのメールに件名がないため娘が怖くて開けられないという。 まあ、メールなら何とかアンチウィルスが働いてくれるだろうし、「Re:」の文字が無かったので単なる件名忘れだろうと思い切って開封すると、「さっきのはデマだったようです。」と一言。 そしてファイルの復元方法をしらせるURLが書かれていた!

しかし、ファイルは削除しなかったし、誰にもメールは送らなかったし、何よりもウィルスではなかったのだからよしとしようか・・・でも・・・何なんだ〜! と思いつつ布団にもぐりこんだ風かをるであった♪

「思い出の絵葉書帳」・・・2枚目UPしました。


+ 01/12 +
本日やっとのことで、5000番と7000番のキリ番ゲットプレゼントをバンマス殿に渡すことができた♪ 今回のおまけ、単行本に書き込んだカットとサインをプレゼントコーナーにUPしてあるのでよろしく。 

今日は午後から記念誌の委員会に顔を出した。 本来ならば、昨年暮れには「百年誌」が発行されているはずなのだが、のびのびになって、とうとう4月の発行ということになったらしい。 これからが正念場だと激を飛ばされたが・・・。

一昨年暮れに取引先の工務店の一つが倒産して以来、インテリア町田を取り巻く情勢も厳しいものがある。 旦那が内仕事の時はまだいいが、現場仕事になると風かをるが店を留守にするわけには行かないので、最近の編集委員会には、ほんの少し顔出しをして、おやつの差し入れなどをするだけでサーッと引き上げていたのだ。

昨年11月には記念誌ができあがって編集委員の仕事も終了するということで地域の役も引き受けてしまったし、これから研修などで店を留守にする日が増えるのでとても編集委員会に出席する余裕が無い。 自分の原稿は何とか入稿してあるので後はゴメンナサイをするしかないだろうな・・・。

お知らせ・・・・風かをる・「思い出の絵葉書帳」まず1枚目UPです♪


+ 01/11 +
昨夜のことだ。午前一時ごろやっと布団にもぐりこみスーッと夢の世界に入りかけたとき!・・・殺気! ・・・いやいや、娘(長女)が枕もとに立っていたのだ。 気配で飛び起きた風かをる。「どうしたの???」 娘「パソが・・・終了できないの。」 オオ〜ッ! でたぁ〜! 久々のパソコントラブル・・・昨年11月末にウィルスバスター関連でミスって以来のことだが、やはり、長女が一番パソを利用しているし、ノート型なので思わぬトラブルに見舞われることがあるのだ。

しかし、もうちょっとやそっとのことでは動じない風かをる。 電源を押しつづけても終了できない時はノート型の場合背面に小さな穴がありボールペンの先などで押すと強制終了できることになっている。 とりあえずそれでパソの電源を落とし後は明日ということにして眠りについた。 今回は、とにかく起動できない、終了できない、画面は真っ暗・・・ウィ〜〜〜ン・・・と電子音がするのみなのだ。

マニュアル書の裏にもうすでに何回かお世話になった東芝さんのTELナンバーとその他必要事項が大きく書き込んである。 後は感じが良くてよくパソを知っている係りの人にぶつかることを祈るのみ・・・ウィルス関係のサービスカウンターやマイクロソフトのサポートと違って、東芝さんは比較的早くにTELがつながるので助かる。

電話に出たのはちょっと気の弱そうなやさしい声のお兄さんだった。 てきぱきとは行かないが、考え、考え、支持を出してくれる。 とにかく画面が真っ暗で何も立ち上がってこないのでどうやって治すのか不安でいっぱいの風かをると娘・・・。 3つほど出された指示はすべて失敗に終った。 最後に、パソについているすべての機器、ランカード、マウス、タブレット、そしてバッテリーパックもはずすように言われた。 指示どおりにして電源を入れる・・・ナント! 立ち上がったではないか! 「なんで〜?」

電話の受話器に向かって大声で叫ぶ風かをる・・・お兄さんも明確な答えが出せないでいたが、接続その他の関係で元通りになることがあるということらしかった。 「これで、すべて元通りにして立ち上がれば問題は無いはずですよ。」 立ち上がった! 見事に元通り、くっきりと「東芝」の文字が・・・。

ここで風かをるがお兄さんに質問。 「今度このような現象が起きた時、今のことをためしてみていいですか?」 お兄さんの答え「手順を間違えると事態を悪化させることがありますから速やかにこちらにお電話を下さい。」 納得!の風かをる、今回のトラブルは30分で解決した!よかった〜!


+ 01/10 +
午前中はこの度拝命したお役の新任のあいさつ回り。 これから関連の研修会、協議会、新春の集い、講演会・・・等々に出席の予定。 何事も慣れるまでは大変なことだ。 で、午後は帳簿の続きと思ったが、剛夕先生の新しい購入本が届き、ちょっとだけが結局のめりこんで読破。 ま、読まないことには気になって仕事に集中できないから仕方ないか・・・。

マイコレクションを更新ついでにかねてから構想にあった「絵葉書帳」のUP予定の宣伝を入れた。 風かをるが結婚してから今日まで21年間、42枚の絵葉書の紹介である。 一度に全部をUPするのはちと無理なので少しずつ更新していく予定。 残暑見舞・年賀状を希望する方に出し始めてから一家の記録としても残したいと考えていたことだ。

風かをるの過去紹介のその後・・・と思ってご覧下され! 気まぐれに、時間があるときのUPなので気長にお付き合いいただければ嬉イッス♪

最後にあいさつ回りの失敗談を一つ。 行き先が学校ということで、一応スーツでめかしこんだ風かをる。 出がけに移動は自転車で、という電話連絡が。 え〜っ! 風かをるは自転車に乗れるがスカート、それもぴちっとしたタイトスカートでは乗ったことがない! いや、正しくは乗ってみたら後ろのスリットが裂けてしまったのでスカートでは乗らない・・・か。 困った・・・しかし着替える時間はない。 無理やりそのまま出かけたが乗っているときは良いが、止まってまたこぎだすときがエライ大変な騒ぎだ。

間が悪いことに四つ角で車が来て先に行ってもらおうと止まったらなんと急にウィンカーを出して風かをるのほうへ曲がってくるではないか! 急いで前に進もうと思ったら焦ってペダルが上にまわってしまいタイトスカートをはいているので足が届かない! 無理をすればまたスカートが裂けてしまう! ヒールがからまってますます状態は悪化!

降りればよかったんだよね〜。 今、考えると・・・人間、焦ると正常な判断ができなくなるもんだ。 もう絶対にスカートで自転車に乗らないぞ! と、誓った風かをるであった。


+ 01/09 +
年調の書類の仕上げをして、税務署に提出した。 これで一つ仕事が済んだ。 次に午後から銀行回り。 明日は10日の支払日だが、午前中は外出するため、早めに支払いの手当てをしておかないと大変だ。 請求書をいくらにらみつけても金額は減らないし、銀行の通帳をいくら拝んでも残高は増えない・・・アタリマエカ・・・。

当座の手当てを何とかクリアーし、決算以来ほったらかしの帳簿の整理に取り掛かった。 金銭出納と、売上、入金はその都度入力しているので問題はない(ハズ)。 問題は仕入と外注工賃だ。 4か月分・・・片っ端からパソコンに叩き込んでいかなければならない・・・イカン・・・慢性的な睡眠不足がたたって、ものすごく眠い!

いつのまにか意識不明に陥り、パソの前で固まっている風かをる・・・。 こんな状態で入力していても間違いばかりで少しもはかどらない。 後は明日にして、独り言を更新しよう・・・とビルダーを開けたとたん目が覚める。 ゲンキンなやっちゃ! でも、今日はなんとなく疲れ気味なのでもう上がろう。

帳簿の整理が終ったら、晴れてHPの更新じゃ〜! でも、寝ます・・・。 オヤスミナサイ〜!


+ 01/08 +
ついに7000番到達! 単行本にカットとサインを入れてUPしようと思っていたのに、7000番が先になってしまった! その先(もち、10000ヒット)が少しずつ現実味をおびて馬の鼻面にぶら下がるニンジンのごとく風かをるを誘惑する。 更新に専念したくてウズウズする気持ちを押さえながらする仕事に最近では快感すら覚える風かをる・・・?

頭の中では、やりたいことがふつふつとマグマのように湧いてくる。 この小さな箱の中に夢が一杯詰まっている。 幸せだな〜とシミジミとつぶやく。 体の中が満足感で満たされる。 そのどれもが自分ひとりでは決して得られない感情だ。 発信したことが何倍にもなって返ってくる喜びは、何ものにも替えがたい。 これからも、お絵描きソフトではないが、このHPに様々な色付けをして、楽しみたい♪ 請うご期待♪

バンマスさんが7000番ゲットのメールをくれた頃、風かをるは年調の書類を作成中だった。 何を隠そう7日の0:38に6900番をゲットしたのは風かをるだった! 風かをるの計算ではどんなに早くても7000の攻防は今晩夜中過ぎから明け方と踏んでいた。 それは一日で50ヒットするという計算で成り立つ。 今回はお子ちゃまタイムではないなと思っていたのに、ちょっと驚いた・・・これは、大変のんびりしていられないと、フルパワーで書類をやっつけ先ほど、カウンター関係のページの更新を済ませたところだ。

例のごとく、プレゼントカットの画像UPはもう少し先になるが、次回はいよいよ、7777番! 常連様も一見様もどうぞ、張り切ってご参加くだされ!


+ 01/07~08 +
ただいま〜〜っ! 戻りやした! 今日は夕方からちょっと緊急の用事ができ外出。 外出先でとある会(?)の連中と合流。 急遽、新年会とあいなりやした! ホンの一時間ということでお付き合いしやしたが、まあ、一時間で終るわけも無く、終バスが出る〜ッ! と叫ぶ風かをるに付き合いが悪うなったとボソッと一言・・・。これが暮れなら何が何でも帰っちまうとこでヤンスが、ちょこっと気が緩み、とうとう終バスをやり過ごす羽目に。

帰りはあいにくの雨模様、家の前でタクシーを降りたら横断歩道の信号が青の点滅、あわてて走ったら歩道の真中でヒールが片方吹っ飛んだ! 一瞬何が起こったかわからなかった風かをる。 ボーっとして歩道を振り返ると、何台か車が止まったまま風かをるが、靴を拾いに戻るのを待っていてくれた。 大慌てで靴を拾いに戻ったシンデレラに車が軽くクラクションを鳴らして走り去った。 滑り込みセーフで午前零時の鐘・・・なんちゃって。

今日は七草、お昼にお餅入りの七草粥をいただいた。 今年の無病息災を願って。 「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ」 お念仏のようにして覚えた七草の名前。 子ども達が小さい頃は正月に七草の寄せ植えなんぞ買って、七日になるとそれをまとめてまな板の上でトントンたたき、お粥にして食べましたなァ・・・。

今は、乾燥七草じゃ・・・! でも、願う気持ちはいっしょ! 家族揃って健康でありますように♪ そして風かをるのHPをご訪問くださる皆々様のご健康を合わせてお願いいたしやした!


+ 01/06 +
色塗りは諦めたはずなのに、昨夜、独り言を書き終えた後、何気にまたフォトショップを開いて色を塗っている風かをる。(ダメジャン!) いやいや、ちゃんとした理由があるのだ! 今までトップページの絵を更新してきたが、風かをるの場合そんなに表紙になるようなカラーページが無いのだ。 だからといって昔の原稿に色を塗るのはちと気が引ける。 そこでパソで読み込んだページに色をつければ元の原稿はそのままでカラーページができるというわけだ。

娘に言わせると、すべてゼロからパソコンでお絵描きするのは大変だが、原稿のぬりえなら風かをるにもできるという。 それにはまず、最近言うことを聞いてくれないこのマウスをもう少しましなマウスに買い換えようと勇んでヨドバシカメラに出かけた! が、閉まってた! なんで〜! 10時までやってたじゃない! まだ9時じゃん! 風かをるのさけびも空しく店の張り紙には閉店21時と書いてあった! あれは、夏時間だったのか? スゴ〜ク口惜しかった!

店の方はやっと大掃除が終わり、ウィンドウに貼る、ポスターの制作を始めた。 価格表などのパンフレットの増刷もした。 明日は七草。 いよいよ本格的に仕事始め。 旦那も気合が入っている。 風かをるもがんばるぞ! お絵描きソフトをマスターして原稿に色を塗る。 「受けとめて恋の毛糸だま」をまるごとUPする。 ヤフーオークションに出品する。 ハテ?違ったっけ? そうそう、お店の方ね。 わかってますって。 先ずは年調から。 まだやってないんだよね。 がんばりま〜す!


+ 01/05 +
旦那が無事にご帰還。 昼頃突然天気が悪くなり、雨がぱらつき雪に変わりそうな寒さで心配したが、その後天気は持ち直しホッと一安心。 東名を沼津まで走り中伊豆を抜けて下田までのコースが時間的に一番早いのだが、以前中伊豆で雪に降られ立ち往生した苦い経験があるのだ。

さて、今日は昨日の続きでお店の模様替え。 暮れはギリギリまで店売りをしていたので、年が明けてから大掃除をしているようなものだ。 作品の入れ替えだけと思っていたのだが、いざ始めると際限なく散らかっていく。(?) 一箇所整理を始めると連鎖反応のようなもので、次々と手をつけ始め足の踏み場もなくなってしまった!

果たして今晩中に片付くのであろうか? 大掃除はひとまず置いておいて夕食後は長女にフォトショップの手ほどきを受けた。 簡単な操作を教えてもらい、しばらく遊んでいたが、すぐに飽きてしまった。 そこへ娘が様子を見におりてきた。「どう?」と娘。 「ウン、まあ、一通り動かしてみたよ、慣れれば、何とかなると思うけど。」と風かをる。 「でも、手で色塗ってスキャンした方が早くてきれいだ!」と再び風かをる。 「違うよ!絶対パソの方が早いって!大きな絵なんか実感するよ!」と娘。 でも、なんかめちゃくちゃ肩が凝る・・・すると娘が、「だからね、マウスをペンタイプのに変えるのよ。」 「ヘッ?」「鉛筆感覚で色がぬれるわけね・・・」 「貸して!!!それ!」 「だめ!メッチャ接続がめんどっちいんだから・・・」そうか〜。 いろいろと道具があるんだ・・・。

マンガ描く時だっていろいろ使うと面白い効果が得られるものナァ〜。 でも、これに、はまったら地獄だな・・・知らないほうが幸せってこともあるな・・・ウン・・・。 というわけではまる前にかろうじて踏みとどまり色塗りは諦めた風かをるでした。


+ 01/04~05 +
旦那が泊りがけで伊豆へ出かけた。 いつもならついて行く「ちゅま」だがやらなければいけないことが多すぎて、留守番ということになった。 伊豆といっても決して温泉に湯治に出かけたわけではない。 バブルの時に勢いで買った田舎家があるのだ。 ローンが半分残っていて、今売ってもローンの残額のその又半分も返せないという感じだな。 子供たちが小さい頃は結構海へ山へと重宝したが、今はなかなか利用できなくなって宝の持ち腐れとなっている。 家というものは住んでいないと痛みが早く、今にも崩壊しそうな雰囲気だ。

夏に行こうものならものすごい雑草を掻き分け、くもの巣を振り払ってやっと玄関にたどり着くありさまだ。 いつぞやは雨戸の戸袋の中に結構大きな鳥が巣をつくり赤いタマゴを暖めていた。 心やさしい旦那はその鳥のために雨戸をはずしてやったが、さすがにビックリして巣には戻ってこなかった・・・。 納戸の中ではネコが子どもを産むし、とにかく相手はここが無人だと思っているから何でもありだ。

というわけで(どういうわけじゃ)旦那が時々行って手入れをしたり掃除をしたりするわけだ。 「ちゅま」は雑草取りの名人で伊豆から帰ってくると大体腰を痛め、手がほとんど動かないという後遺症が残る。(どこが名人じゃ・・・笑) 

しかし、今日は結構忙しかった。 銀行がやっと開いたので残高確認やら振り込み確認、あっちから出してこっちへ入れて。 手品みたいだ。 それから問屋さんへ年賀の品を仕入れに・・・行ったのに激安商品に気をとられ、目一杯買い込んで意気揚揚と帰ってきたら、すっかり最初の目的を忘れていたというお粗末。

夕食後、かねてからの末娘との約束でMDコンポなるものを買いに錦糸町のヨドバシカメラへ。 これが結構なお値段で思わず財布の中味を確かめてしまった! おまけに、これが重い! 娘と二人でふうふう言いながら帰宅。 それから仕入れの品の点検と店の正月用品の片づけをしていたらもうすでに0時をまわっていた!

あわてて独り言を更新。(今日はリンクのページも更新!)遅くなってスンマヘン!


+ 01/03 +
あっという間に、正月三が日も終る。 今日はもちろん箱根駅伝をスタートから見た。 時々食事の支度やら洗濯やらでテレビの前を離れたが、一応感激シーンは残さず見たと思う。 何処の大学が特別ということも無いが、毎年見ていると自然に応援したくなる選手ができてくる。

往路の徳本選手は気の毒だった。 新聞にも書いてあったが、最近アクシデントが多い。これもスピードマラソンの宿命か・・・。 山登りの野口選手、山下りの金子選手、去年、順天の高橋選手とデッドヒートの末、トップを奪った駒大の高橋正仁選手、早大の桜井選手等々記録への果敢な挑戦も醍醐味だが、自校の襷をつなごうと繰り上げ時間との戦いに勝った選手、負けた選手、それぞれにも素晴らしい感動があった!

他にも箱根経験者のいない亜細亜大の選手達のすがすがしいゴール、1年生選手達の力以上の活躍。 あげていけばキリがないが、とにかく2日間ヘタなドラマを見るよりもずっと感動したことだけは確かだ! ギヤを切り替える・・・この言葉が駅伝で随処に使われていた。 風かをるもそろそろギヤを入れ替えて(ついでに頭も切り替えて)やるべきことを着実にこなしていかなければ・・・。 ギヤの切り替えに失敗すると大変じゃ〜!

今週は5、6日と土日がはさまるので旦那の始動は7日だ。 それまでに最低店舗の入れ替え(もうひな祭りの用意に入る!)と年調だけは済ましておかなければ。 それこそあっという間に今度は確定申告の時期に入る。 決算がすんだばかりと思っていたら、もう2月で半年の試算表を作る時期だ! ワオ!これを怠けると決算が辛くなる・・・がんばるゾ〜!・・・と、いいつつHPの更新を最優先するんだろうなぁ・・・(汗)


+ 01/02~03 +
いや〜! 今日はしっかり年末調整の計算をしようと飛び起きたら、箱根駅伝がスタートするところだった! 急いで朝食をとり、年調の書類を抱えて部屋へ上がっていった。 もちろん、ながらで書類を片付けるつもりだったんだけど・・・ダメだよねー!

マラソン大好き人間の風かをるが、箱根駅伝みながら仕事ができるはずがなかった! いつのまにか正座をして、青春している若者達に同化している風かをる。 そこへさらに悪いことに1人じゃつまらんと息子がやってきた。 二人で盛り上がり、結局最後まで目はテレビに釘付け。 子ども達が小さい頃から箱根駅伝を見ているので思い出話も尽きない。

ジッちゃんが、まだ元気で一家揃って正月旅行に行っていたときも、移動中の車の中で駅伝の実況を聞いていたくらいだ。 その頃のことを息子が覚えていて熱く語り合った! で、仕事はまるでできなかった・・・。 しかし、素晴らしいレースだった! 燃えたぜィ! 明日もみなくちゃ!(元旦の誓い、早くも挫折。)ま、三が日は休もう!

夜は、年末からの約束で旦那と2人の娘と4人でカラオケへ。 運良く5分ほどの待ち時間で入れた。 風かをるは音痴の上に超がつくほどだが、二人の娘は、これが結構上手い! いまどきの少年少女は皆歌が上手いようだが、娘達に風かをるの音痴が遺伝しなくて良かったと、心から思う。 家族のカラオケは本当に久し振りだ。 娘達も思い切り歌って楽しそうだった。 良かった、良かった!

・・・というわけで独り言の更新が3日にずれ込みやした。 ゴメンナサイ!


+ 01/01 +
大晦日、ものすごーく気になっている場所だけを磨きまくり、後は見ないようにしてオセチの支度に取り掛かった。 時間はすでに6時をまわり、夕飯の支度とかぶってしまった。 簡単な夕飯を済ませ、オセチの準備が終るともう9時だった。 年越しそばの時間までまだ2時間はあるのでそっとパソの前に座る。

旦那は、3人の子供たちが外出したので嬉しそうにテレビを独り占めして「K−1」とかいうのを見ていた。(旦那はプロレスと競馬をこよなく愛しています) 忙しいといっても、やはり新しい年には何とか形だけでもHPを更新したいと思っていたのでこの2時間は神様の贈りもののように嬉しかった。

時間になったらUPすればいいようにして11時ちょいすぎ頃、お風呂を沸かして年越しそばを作り始めた。 今年はジッちゃんと旦那と風かをる、3人だけの年越しだ。 3人で食卓を囲み、年越しそばを食べ始めると、突然わけもなく可笑しくなって笑い出す風かをる。 昼はジッちゃんと2人だけでいつも食事をしているし、この3人のメンバーで食事をすることだって無いわけじゃない。

でも、ナントも寂しい雰囲気に寂しさを通り越して可笑しくなってしまったのだ。 通りに面しているのでいつもならうるさいくらいの自動車の音もしない。 シ〜ンと静まり返った部屋にそばをすする音・・・もろ、年越しじゃ〜!って感じだ。

明けて、元旦、末娘は午前1時過ぎに帰宅していたが、息子と、上の娘が帰宅後、午前11時をまわって遅い年賀の食卓を囲んだ。 一家揃って「おめでとう」と新年を祝い、それから先はまあ、賑やかなこと賑やかなこと! 昨夜の静けさは何処の世界じゃ・・・。 一番賑やかだった息子は朝風呂に入り、着替えると又サッサと出かけていった! 風かをるは年賀状を整理し、追加を印刷、メールに返事を出し、今、一息ついて独り言を書いている。

旦那は自室にこもり、飲んだり食ったりテレビを見たり、ごろ寝の寝正月。 こんな姿が見られるのは一年の内、正月だけだから許す・・・。 結局、風かをるは炊事洗濯パソの前・・・。 でも明日からは早速、年末調整の計算と、たまった帳簿の整理を始めるゾ! 1月は外出が多く、今から心して予定を立てて行動しないと大変なことになりそうだ。

そういえば、国立劇場の舞台に立つお客様に頼まれていた巻き物の中に入れるという手づくり品の制作にもとりかからねば・・・これは数が多いのでがんばらねばまにあわんなぁ。 イヤイヤ、オークションどころの騒ぎではないな。 いつのまにかカラーコーディネーターの2級の資格試験も何処かへぶっ飛び、旦那の本棚も一向に開店しない・・・。

開店しないまま、コミック本はヤフーオークションで売りまくったし、easyseekの探求本に登録している人達に雑誌など20冊近く買ってもらっている。 先日は岩波の新書29冊そっくり購入してくれた人がいた。 値段が付けにくいし、新しい本の更新もままならない、とりあえずは欲しい人がいたら希望値段を買い手につけてもらっている状況だ。

バンマスさんではないが、次から次へとやりたいことができてきて、やらなければならない仕事とあわせて本当にこの1年、忙しくなりそうで楽しい予感! というところだ。 これからも風かをるの独り言、よろしくお付き合いくだされや♪

  ページ先頭へ戻る