風かをるの独り言 + 2001/10 +

  月初めからお読みになるとき  


+ 10/31 +
今朝もはよから障子洗いじゃ! 風かをるがせっせと障子を洗っているといろいろな人が声をかけてくる。 自分のうちの障子を洗っているのと勘違いをしてすごく誉めてくれるおばあさんもいる。 いまどきの若い人が自分で障子を貼るなんてエライ!というわけである・・・。 こんなとき、ちと言い訳に困る。 仕事の依頼もある。 外で障子を洗うことが何より目立つ広告みたいなものなのだ。

そして、近所の顔見知りの奥さんからは、「町田さんが、障子を洗っているともう年の暮れも近いという感じね。」・・・そうか、風かをるの障子洗いはついにこの町の風物詩になったか・・・。

しかし、木の灰汁で手の荒れること! 爪は割れるしこれから水が冷たくなってお湯を使うようになるとますます手が荒れるな〜・・・おっと、息子のご帰還だ。 外泊から帰ってきた息子を見て、旦那と風かをるは固まってしまった! 軽く栗色に染めてはいたが・・・ナント! 金髪じゃ〜! 外泊先の友人が染めたという・・・。

絶句している母をみて、「変かな〜?」二人の娘は喜ぶ(?)かも知れないがこりゃ、慣れるまで大変じゃ! てなこといって息子をジロジロ見ているうちに少しずつ変な感じがしなくなってきたから不思議だ。 旦那は「日本人だろ・・・国産は国産らしくしろよ・・・」と、つぶやいている。 そのうち息子のそばに行って「俺もやろうかな・・・」だと。

さて、明日はもう11月。 いよいよガレージセールの準備に取り掛からねば。 ヤフーの方もにぎわっているようだし、そうそう、今日はインテリア町田のHPを見たという人から電話で障子の張り替え依頼が来た。 旦那は一瞬、遠方かと心配したそうだが、このお客様は地元の方だった。 なんか、いろいろと動きがあって、元気が出る。 よっしゃ! ファイトッ!


+ 10/30 +
昨夜、おやすみなさいの挨拶をしてパソを落とそうとしたら変なメッセージが出てどうしても終了できなくなってしまった! 頭がすでにお休みモードに入っているのでまるで働かない・・・働かない頭でヘルプを見たりいろいろ操作してみるが、終了させようとすると「できません!」とメッセージが出る。

寝られんじゃないか! 半分融けかかった頭でやっと強制終了の4文字が浮かんだ。 画面が固まっていれば、すぐにも強制終了するのに、なまじ操作可能なものだからあれこれ調べようとしてしまう。 パソが操作できるのにCtrl、Alt、Deleteで終らせるのは初めてだ。 とにかく終了はできた・・・そして再起動。 これで普通にスタートボタンから終了できれば寝られるぞ!

すでに時間は午前1時を回っている。 祈るような気持ちで「電源を切れる状態にする」をクリック! やった〜! スタートボタンから終了できることがこんなに嬉しいなんて・・・ウッウッ

だから、今日はめちゃくちゃ眠かった・・・午前中はそれでも障子を洗っていたので(寒かった〜!)それほどでもなかったが昼食を取った後の午後が辛かった! ヤフーオークションの出品を更新しているのだが間違えてばかりで、上げたり下ろしたり少しもはかどらない。 デジカメの電池が肝心なところで切れるし、息子からは携帯をなくしたと連絡が入るし・・・。

そうなんですよ! 風かをるもさすがにここで目が覚めやした! 大急ぎで携帯を止めてもらう手続きをしてホッと一安心。 でも朝から無かったというから大分使われているかもしれないな・・・。 などと、考えていたら又息子から連絡が入り、なんと息子の携帯を携帯していた人を発見! 無事返してもらったという・・・。

大学構内の出来事だったので、なくした教室を見張っていたら、自分の携帯を持っている人を見つけたらしい。 目立つストラップをつけていてよかったのー! 息子に言わせるとかなりいい人らしく風かをるが息子の携帯へ念のためかけたときは驚いて切ってしまったらしいが、その後、リダイヤルした形跡があったらしい。 そのときにはすでに使えなくしてあったというわけだ。 やれやれ、再び使えるようにしてもらうためドコモへ連絡して一件落着・・・今日は早めに上がろう・・・。 パソちゃん、ちゃんと終了してね・・・オネガイ。


+ 10/29~30 +
旦那は、出奔することなく、無事に我が家へ帰ってきた♪ 帰ってくるといきなり「リー」のもとへ・・・いつものパターンじゃ! 抱きしめたり、ほおずりしたり、忙しいことだ・・・「リー」のほうも久し振りにかまってもらって迷惑・・・いや、嬉しそうだった。 ちゅまだって早起きして忘れずに、ゴミのでっかい袋を5個も出してきたんだからネ!・・・リスと張り合ってもしゃーないか・・・。

さて、現在の風かをるの興味はヤフーオークションだ。 独身時代に購入し、結構楽しんだコミック本を片っ端から出品している。 こんなことになるのならもうちっと大事に保管しておくものを。 今となっては後の祭り・・・状態の悪い分はお値段でカバーしてスタート価格をそれなりに低く設定しているつもりだ。 そのせいかどうか、入札してくれる人がたくさんいて嬉しい限りだ。

ただ、あまり一生懸命になっていたもので、ガレージセールと落札後の諸連絡及び発送が、かぶることに気付かなかった!不覚である・・・。 落札してくださった方にご迷惑をかけないようにしなければ。 忙しいのは結構好きなのだが、最近は身体の方がついていかない。  しかも今回はガレージセールの前日に飲み会がある! ウ〜ン・・・早めにかえれるかな・・・?

アチャー、12時過ぎちまった! それでは今日はこの辺で・・・おやすみい♪


+ 10/28 +
朝起きたら旦那がいない!スワッ家出!?・・・と色めき立ったが、そういえば、一泊の工務店さんの旅行に行くと言ってたな・・・風かをるは、何の用意もお手伝いもせんと、旦那はだまって朝はや〜くに1人で起きて出かけていった・・・。

日曜日は普段より1時間ほど遅く起きる習慣になっている風かをる。(一応弁当作りは日曜は免除してもらっている)やさしい旦那はここのところオークションに夢中になって夜更かししているちゅまに気を遣い、書置きを置いて出かけて行ったのだ。 書置きの内容は「月曜日燃えるゴミを忘れずに出すこと!」これは家庭ゴミではなく有料の事業ゴミのことである・・・念のため。 なんか、奥さんに出かけられて留守番している旦那様って感じだな、これは・・・。

そして、午後からバンマスさんのリサイタルへゆっくりと・・・と思っていたが旦那はいない。 子供3人も外出中、日曜は大体、作業場で内仕事をする旦那を当てにしていたのに・・・ちょっと困った。 時間を2時間と区切って、ジッちゃんに留守番を頼み会場に駆けつけた。

会場は母校(高校)の100周年の記念式典を挙行したまだ新しいホールだ。 席につくとやがて会場が暗くなり、諸注意のアナウンスが流れ始めた。 ヤバイ! 暗い上に結構座りごこちのいい椅子。 食事はとったばかりでお腹は一杯。 これでクラシックなんぞ流れてきたら絶対に寝てしまうぞ! すでに意識が遠のいている風かをる・・・。

ものすごい音響で我に返った!!! ジャズの演奏が始まったのだ! これだけの音と迫力なら寝ないで済みそうだ。 まずはほっと一安心。 バンマスさんはサクソフォン(バリトン)を演奏していた。 黒尽くめに赤(だったよな)のネクタイ。 すっかり、なりきりモードに入っていた。 このホールにはパイプオルガンが設置してあり、ジャズとの合同演奏も呼び物の一つだ。

パイプオルガン奏者の女性が登場した。 風かをるはパイプオルガンの演奏を聞くのは初めてだ。 すごく高い所に演奏する場所がある。 「あれじゃ、高所恐怖症の人は演奏できないな・・・。」などとつまらないことを考えている風かをる。 演奏が始まると、スポットライトが彼女を浮き上がらせ、(演奏者は客席に背を向けている。)パイプオルガン(スゴイでっかい!!!)全体を七色にライトアップする。

そこでまたつまらない想像をしてしまった風かをる・・・。「ウワアァ〜紅白歌合戦の小林幸子の衣装みたいだ!」 音楽のことはぜんぜんわからん! でもそんな人のため?に親しみやすい良く聞くメロディーもあった。 バンマスさんの高校時代の後輩だというきれいなお姉さんの歌を聴き、パイプオルガンとジャズのジョイントを聞いたところで名残惜しかったが、会場を後にした。

店に戻ると、すぐに仕事のお客様が・・・すべり込みセーフじゃ!!!でも、素敵なムードの2時間をアリガト♪ 今度はデートコースでいきたいっす!


+ 10/27 +
朝起きて早速オークションをチェック。 オオ〜〜〜ッ!なんと「三国志」がスタート時の約二倍じゃ! 旦那に報告すると、「俺、古本屋回って『三国志』仕入れてくる!」オイオイ・・・一体何を考えておるんじゃ!
そうかと思うと、少年ブックの付録2冊に(200円スタート)1200円ついていると知るといきなり、「もうその人に売ってやれ!」 「だめよ、まだ日にちが残ってるんだから・・・」 「おまえ、あんまりあこぎな商売するなぁ!」 「???」 どう考えても矛盾するお言葉・・・・この先が思いやられるなあ・・・・。

さて、次に「領家高子」という作家のインタビューに同席させていただいたお話。 この方は高校の後輩で、最近「向島」という作品を世に出して話題になっている先生である。 残念ながら風かをるは領家先生の作品は読んでいない。 だが、「向島」という題でもわかるようにこの話は花柳界が舞台になっている。 風かをるはこの手の世界の話が大好きだ。 領家先生がお持ちになったアルバムに向島の花柳界の姿がそのままそっくり残っていてとても興味深かった。

先生は、お声が大変魅力的で(もちろん素敵な美人でいらっしゃる)サスガ作家、語彙が豊富でお話もうまい! 何の予備知識も持たない風かをるが同席するする必要性は無かったのだが、呼んでいただいてラッキーだった。 漫画家現役だったら、ストーリーが10はできてるな・・・ウン! 明日はバンマスさんのコンサートに行く予定。 また独り言で報告いたしヤス♪


+ 10/26 +
今日は旦那が現場仕事で店にいないのをいいことにせっせと漫画本のデジカメ撮影に精を出した! いくらがんばっても上手く撮れない! これはもういいかげんにどこかで妥協するしかない。 夢中になって撮りつづけ、どうせならもう少しとばかりめぼしいセットを店まで運び込んでいたら・・・途中で旦那が戻ってきた!

あららら・・・こんなに漫画本がひっちらかっていたら隠しようがない! 旦那はじっと漫画本をみつめている・・・目線を合わせないようにする風かをる・・・突然旦那が口を開いた。 「これ、いくらで売るんだ・・・?」 「ヘッ?」 「いくらで売るか教えてくれ・・・」 「なんで〜?」 「俺、まだこの本読んでないぞ!だから俺がその値段で買う。」 「・・・。」

旦那は、気に入った本を古本屋さんで探すように抜き取ってさっさとしまいこんでしまった。 ダメダコリャ・・・・。 さっき、用事で上にあがっていったら、先に上がっていた旦那が熱心に漫画本を読んでいた。 「読んだら返してよ〜! それと大事に読んでね!折り目つけないでよ! これ以上痛めたら売り物になんないんだから。」 ぶつぶついう風かをるに見向きもしないで読んでいた本は・・・「修羅雪姫」だった。


+ 10/25 +
今日は、会社の集金日&支払日だ。 決算だ、大掃除だなどと忙しくしていたら、銀行への入金を忘れるところだった。 危ない、危ない!いつもぎりぎり綱渡りの計算をしているから、うっかりしていたら残高不足で大変なことになる! それなのに、風かをるはといえば、オークションに出す本の写真を取り直したくてウズウズしている。 暗くなってフラッシュを使うと本の表紙に反射してきれいに撮れないのだ。 何とかして昼のうちに撮りたいなどと、焦ると、どういうわけかお客様が多く、電話もやたらとかかってくる。

電話の半分は営業だ。 長女が今年、二十歳になるので着物関係が圧倒的に多い。 末娘には塾の勧誘、息子にはよくわからん横文字の会社から、旦那には金融関係、なんも来ないのは風かをるだけだ。 いや、ジッちゃんにも来ないな。 「只今、接客中です・・・」というと大体が引き下がってくれる。 しかし、忘れた頃に「お客様はもうお済でしょうか?」と掛け直してきたつわものもいた!

某銀行と局番一字違いなので間違い電話もすごく多い。 お待たせしてはすまないと、必死で出てみれば物も言わずにガチャン! ひどい時はいきなり怒鳴られる! 多分銀行さんがなんぞ不始末を・・・・こちらが丁寧に番号違いを告げても「何で銀行じゃないのよ! こっちは急いでるんだからまちがえないでよ!」と叫んだ方もいた・・・。 受話器を呆然と眺めてしまったっけ。

・・・というわけで今日もバタバタと一日が過ぎてしまう。 オークション参加はいつの日か? 考えてみればもうすぐ11月。 これから一年で一番の稼ぎ時で忙しい時期に突入する。 「旦那の本棚」年内UPを、オークション年内参加に改めよう・・・・下方修正じゃ・・・(・_・。))マイッタナァ


+ 10/24 +
「旦那の本棚」を見てくださったキラリアンさんから、掲示板の書き込みとは別にいろいろとアドバイスをもらった。 毎日忙しそうなのは日記を読んでいるのでわかっている。 その時間をさいてメールを下さって感謝、感激雨霰だ。 値付けのむずかしさで考え込んでいるのだが、とりあえずコミック本だけでもヤフーオークションに出してみようかというところまで、気持ちが固まってきたところだ。

デジカメで本の写真を撮ってみたが、これが結構むずかしい。 風かをるの場合は原稿をスキャンしてHPに載せているのでリスの写真以外にデジカメを使うことはめったに無い。 本はリスと違って動かないのだからやさしそうなのだが上手く撮れない。 途中であきらめてオークションの出品の仕方についてヤフーのヘルプで勉強を始めた。

ここで、またけつまづいてしまった! けっこう、軌道に乗せるまでというか慣れるまで大変そうだ。 出品者のヘルプを読んでいるうちにこれまた頭が痛くなってきた。 お客様の相手をしたり、請求書を切ったり、結構忙しい日でしょっちゅう中断するものだからよけいに理解するのに時間がかかる。 これが自分のHPならUPしたりおろしたり簡単にできるのだがこちらはそういいうわけにもいかないだろうな・・・。

商品の名前や状態説明、写真のUP、質問があったら答えて、落札されたら代金をいただいて発送して評価をつけたり、つけられたり・・・ウ〜ン、落札するより100倍大変そうじゃ! キラリアンさんはスゴイ! 今日中に何冊か出品できるかと思っていたが甘かった。 末娘のベッドの引き取りに出かけたりして、今日は結局何にも手付かずに終ってしまった! ちょっと、自己嫌悪・・・ お手上げじゃあ〜ァ!


+ 10/23 +
今日は久々に肉体労働。 長女の部屋の模様替え以来ですな。 風呂場も、洗面所も、台所も、冷蔵庫も、ガスレンジも・・・ピカピカじゃ〜! 誰も使うでないぞ!(使うと、ヨゴレルモン・・・ネ)というのは冗談(半分本気じゃ!)

明日は風かをるの奇特な友人がシングルベッドをくれることになっている。(すでにまだまだ使えるコタツをいただいている。) このベッドをもらってきたら、今度は末娘の部屋の模様替えだ。 それが終ったら、いよいよ息子の部屋!ウワ〜ッ!ムサソウ! しかし、息子の部屋に書庫が同居しているので、とにかくあの本を何とかしなければ・・・そもそも、古本をリサイクルしようと始まった、我が家の大移動。 だんだんおおごとになってきたな〜。 しかし、風かをるは頑張るぞ!

さっき旦那がホントに漫画本を売るのか?と訊いていた。 売る!売るといったら売る! やだな〜気持ちが鈍るじゃん・・・。 このまま、埃にまみれた人形みたく、いや埃にまみれて本棚に積んであるより、いろんな人に読んでもらった方がいい。

そのまえに衣替えだ。 ついでに不要品は整理して秋のガレージセール(なんと今年で10年目だ!)で売りたくる。 11月の7日から9日までの3日間インテリア町田店舗前にて開催する。 お近くの方はぜひとも覗いてくだされ! ガレージセールは春と秋の年2回、行っている。 ちょうど10年前我が家が建て直すというときにいろいろな品を整理して売ったのが始まりだ。

なんだかんだといいストレス解消になっている。 売りたい人がいて買いたい人がいる・・・絶妙なバランスのもとに、品物も結構集まるし、特に宣伝もしていないがお客様も集まってくる。 最終日にはなるべく品物が残らないように、めちゃくちゃ値引をする。 この交渉が、また楽しい。 家の中が整理できて、お小遣いも手に入る。 一石二鳥のガレージセールだ。 よっしゃ!気合を入れて明日ももうひとふんばりじゃ!


+ 10/22 +
風かをる、決算奮闘記・最終回? だといいけど・・・。 出してきました!決算申告書! 国税の方は、一度聞きに行って直してあるのでそのまま書類を提出して終わり。 次に都税事務所へ向かう。 こちらの方は、わかるところのみ記入してある。 後は足らない書類もあるので都税事務所で担当の人に聞きながら記入しようと、帳簿や資料を抱えての出陣じゃ! 勢い込んで出かけた都税事務所の申告の窓口はシ〜ンとして誰もいなかった。

カウンターに「松尾貴史」をチャパツにしたようなお兄さんが座っていたのでおそるおそる近づいて申告書の書き方なんぞを聞いてみた。 お兄さんはすご〜くやさしく教えてくれた・・・つまりは国税をきちんと申告してくれば、後は難しいことはないという。 書類も、国税の方に提出してあれば同じ書類の提出はいらないようだ。 というわけで書いていった書類で、OKだった。 嬉しくなって、これからは人頼みをしないで経費節減のためにも自分で一つずつ確認していきたいと、意気込みを熱くそのお兄さんに語ってしまった! お兄さんはやさしくうなずいて税率の計算まで説明してくれた。 ンンン? ちょっと、そこまではよくわからん! 一応今回は必要の無い部分であるので、一生懸命うなずいてごまかした風かをるである。

資産の申告については係りの方が不在で書類は置いてきたが、後日連絡が来るということでちと、不安でもある。 これで、やるべきことは皆やった! つもりだが、相手のあることなのであちらがそう思ってくれるかどうかはわからない。 旦那に、「まだ税務署から問い合わせがあるかもね。」と、いったら、「これだけきちんとやったんだから何も行ってこないさ。 何か行ってきたら俺が受け答えしてやるよ!」 なんという頼もしいお言葉・・・そのお言葉だけで結局、風かをるが受け答えすることになっても許しちゃう!

とにかく終った!一応だけど・・・しかし、何か忘れているような気がして落ち着かない。 終ったという実感が無いのだ。 自分で責任もつってことは、終わりが無いことなんだと、今気がついた風かをるである。


+ 10/21 +
実家の父が息子の誕生祝にやってきた。 父は今年81歳になる。 我が家の孫たちに言わせると70歳で年齢がストップしているそうだ。 足は速いし、口は達者だし、食欲旺盛だし、何より病気してないし、そうそう、歯が丈夫なんだよね、まだ、ぜ〜んぶ自分の歯だ。

実家のオヤジさんを交えて我が家の6人家族が一堂に会した! 久し振りじゃ〜♪ せっかくの全員集合なので、娘の文化祭での演劇ビデオを鑑賞した。 クラスのやはり劇に出演した生徒のお母さんがしっかりと全編ビデオに収めていてくれたものをダビングしてくれたのだ。 (風かをるはカメラも持っていかなかった!)我が家のジッちゃんは急いでテレビの一番よく見える場所を確保して熱心にみている。 長女と風かをるは生で見ているが、ビデオで見るとまた、全体を客観的に見ることができ、面白かった。 ティンカーベル役の末娘がいろいろと、舞台裏の話をしてくれたのでそれも、楽しかった♪

日がまだあるうちにオヤジさんは帰っていき、息子は急いで友人の元へ、風かをるは二人の娘を連れて買い物へ。 旦那は、それっとばかりに菊花賞にチャンネルをあわせる。 夕飯の時に2人の娘に「馬、どうした〜?」と、突っ込まれて「武がな〜・・・つまらん作戦で行ったから・・・。」とぶつぶつとつぶやきながら、「今年の暮れだよ! 暮れを楽しみにしててくれ!」といいわけ。 すかさず娘が「去年も同じこといってたよね〜!」と返す。 息子がいなくてよかった! なにせ旦那と息子をつなぐ共通の話題がお馬さん・・・。 わけのわからん馬の名前が飛ム交い、果てしなく馬談議が続く。

旦那は決して無口ではないが、風かをるのおしゃべりには絶対勝てない! しかし、馬と政治経済を語らせたらスゲ〜熱くなる。(この二つの共通点がようわからん!)で、とにかくお馬さんで滑った旦那は、可愛いリーを相手に、愚痴っている真っ最中・・・・かな?


+ 10/20 +
ちょうど、独り言を書こうと思っていたら、あねさまからプレゼントカット到着の書き込みがあった! そうか〜あの時間帯は(カウンター4000番ゲットの前後)少女マンガサイトのブラックホールだったのか・・・あねさまの言うことは説得力がある! 風かをるのHPだけではなかったんだ。 やはり「ネットは夜開く」かな?

ところで、あねさまからの柿のプレゼント、期待しておりまする! 風かをるはダメ、柿のあの甘さが苦手・・・果物は酸味があるほうがいい・・・でも、掲示板にも書いたとおり旦那をはじめ、ジッちゃん、3人の子供たち、みんな、大好物だ。 だから、チョーダイ♪

さて、決算書の方だが、国税の方はおかげさまで申告書の記入が終った! この枚数を綴じる大きなホッチキスがないので、今日の記念誌委員会に持参して2部の申告書をホッチキス止めしてきた。 後は野となれ山となれ・・・・この言葉、好き♪ でも、まだ都税の申告と資産の申告が残っている・・・だからあまり大きな声でバンザイはできない。 じつは、都税の申告書はまだ開けてみていない、簡単だといいが・・・。

明日は、実家の父が息子の誕生日祝いにやってくる。 いつもなら、土曜の夜はお泊りの息子がついさっき帰宅した。 あれで、一応気をつかっているところが可愛い。 ギャッ!!!ケーキ頼むの忘れてた! 今日の記念誌委員会の帰りにケーキの予約を頼まれていたんだっけ! アラララ・・・大きいケーキは予約しておかないと、売ってないんだよね。 (≧≦)ゴメンヨー小さいケーキを二個にしようね〜! とにかく晴れの日が大好きな我が家ではケーキはつきもの、ケーキさえあればお祝いの雰囲気ばっちり! 祝ってもらう当人より周りがよってたかって食べる習慣なんだけど・・・明日になったらまた、ケーキのこと、忘れそうだ。 最近物忘れがヒドイ。

今日も、頼まれていたことをケロッと忘れて委員会に出席して催促されるまで思い出さなかったくらいだ。 忘れないようにスケジュール表に大事なことを書き込んでいるが、書いてしまうともう安心してスケジュール表を見るのを忘れるのだから始末に悪い。 頭の中にしまっておける容量が決まっているので新しいことを入れると、必然的に何かしらこぼれ落ちる構造になっているのだと思う。

特にパソに親しむようになってから、ものすごくいろんなことを忘れたような気がする・・・(その代わりいろんなことを覚えた。 といえないのが辛いとこだ。) ワッ、12時まわっている・・・寝るのを忘れては大変じゃ! 風邪がひどくならないように早く寝よう!


+ 10/19 +
風かをるの幼い頃はお菓子といっても近所の駄菓子屋さんで買い食いをしていた記憶しかない。 風かをるの母も、洋風の料理はまるでつくらない人だった。 その中でたった一つ母から我が家に伝わるおやつがある。 おやつというほどのことも無いが、ものの無かった時代はそれこそ大変なお菓子だった! その、おやつが我が家の3人の子供たちは大好きだ。

作り方は至って簡単、小麦粉に砂糖、タマゴ牛乳を加えて適当な柔らかさにしてありあわせのパンに塗りつけてバターで焼くだけだ。バニラエッセンスがあればよりグッド。 我が家ではホットケーキパンと呼んでいる。 朝、そのホットケーキパンを焼いていると寝ぼけまなこで起きてくる子供たちもとたんにすごく幸せそうな顔になる。

どんなに高くて美味しいケーキを食べる時よりもいい顔をしてくれる。 母冥利に尽きる瞬間だ。 ここのところ、買い物に出る時間も無くて、久しぶりにホットケーキパンの出番が2度ほどあった。 今朝は多めに焼いたので少し残ってしまった。 それでも誰かがつまみ食いしたと見えて、お昼には一個だけが、皿にぽつんと残っていた。 中間試験で早めに帰ってきた末娘がその最後の一つを嬉しそうに口に運んだ。 すると、次の瞬間、変な叫び声が。 振り向くと娘が半べそをかいている。

口にくわえたホットケーキパンを下にあったお吸い物の中に落としてしまったのだ。 叫んだセリフがふるっていた。 「ア〜ン! もっと思い切り食べておけばよかった!」 大事に少しずつ食べようと思ってまだ、ほんのちょっとかじっただけのパンを落としてしまったというわけだ。 可笑しくて笑い転げる母、憮然としてそれでもあきらめきれずにパンを摘み上げている娘・・・また、作ってあげるって! ネッ!


+ 10/18 +
ここのところ、時間と追いかけっこをしているような毎日だが、今日は特に忙しかった! 落ち着いてパソの前に座る時間がないなんて! 今の風かをるには考えられない・・・でも、今日はその時間がなかった!

朝一番で記念誌のグラビアを飾る写真の選定のお手伝いに出かけ、ついでにヨドバシカメラでプリンターのインクとハガキを購入、友人に会社を移る挨拶状と、名刺の作成を頼まれているのだ。 帰宅後、主婦のお勤めを果たしているうちにもう、お昼・・・昼食後、なんとか数字を入れた下書きの決算書、他の帳簿を抱えて雨の中、税務署へ(税務署が近いのですごく助かっている)おっと、その前に郵便局へ寄ってあねさまにブツを送るのを忘れては大変じゃ! あねさま〜!今日送ったよ〜!

さて問題の税務相談だが、お天気が悪かったせいか、とてもすいていて、親切にゆっくりと応対してもらえた! 相手をしてくれたお兄さんは親切すぎて、風かをるが、教えてほしいところを自分で電卓叩いて書き込んで「ハイ、ここはこれでいいですよ〜!」だって・・・結果ではなく、計算方法が知りたかったんだけど・・・来年も、ここだけ計算してもらいに来るぞ! 他にも、いろいろ善くしてくれて、その結果、数字は全部書き直しとなった! でも、全体的に言えば合格じゃ〜〜〜! 先が見えてきたゾ〜! もう一山というところか・・・。 税務署のお兄さんとのやり取りでは笑える話もあったけど、書く時間と気力がない! 目の前を数字がふらふらと泳いでいるような感じじゃ・・・思考回路が、ストップしかかっている。

続きは明日じゃ! あ、最後に一言、今日は息子の誕生日、朝忙しくて声をかけるのを忘れていたので携帯にメールを送った。 こんなときメールだと照れずにメッセージが送れるからちょっといいかもしれない。 旦那に、「2人の連名でメールしといたよ、」 といったら 「何で?」 と返された。 ま、いいか・・・。


+ 10/17 +
4000番、あねさまゲット!  おめでとうですぅ〜♪

よい子のお休みタイムではなくて、よかったッすね♪ でも、今回は本当に音なしの構えで、静かなゲットの瞬間だったようで・・・ブツは、明日厳重に梱包して発送しやす! お楽しみにお待ちくだされ!

ところで、今日は源泉の研修会の最終日。 一番興味があるというか勉強したかった、年末調整についてだった。 しかし、今、もっている知識以外の説明はなく、30分も早く講義が終了してしまった! 残った時間は・・・閉講式。 そういえば初日に開講式をやったっけ!

その、式の中で3回の研修を皆勤した人に終了証が授与された。 全部で29名が皆勤だった。 一人一人名前と、会社名を呼ばれて、立ち上がり、頭を下げると、拍手が起こる。なんかな〜。 ちょっと違うような気もしたが、せっかく下さるものを断わる手は無い。 ありがたく頂戴して来たぞ! 大昔は風呂の焚き付けにできるほどもらったものだが、最近では、カラーコーディネーターの合格証以来だな、ウン。 でも、ほら〜額付だよ! 額付! なんでだろ〜? 税金をきちんと払わない人が多いってことかな? 研修会に3回出ただけで賞状貰えるなんて・・・ラッキー♪


+ 10/16 +
風かをる、決算奮闘記・その3

地道なチェックが功を奏し、期首の合わないわけがわかった! わかったが、さて、どうやって直そうか・・・すでにデーターの更新を終え、新しい年度の帳簿をつけ始めているのだ。 当然、決算確定後に、「期末残高繰越処理」ができるようになってはいる。 問題は期首の狂いが前々年度も影響しているということだ。 ナントもややこしい。 データーを選択して順番に直していくしかない。 神に祈るような気持ちで、データーを開け、処理をはじめた。

処理開始のクリックを押すところで、迷いが生じ、一度、キャンセルをクリックして仕切りなおし・・・エ〜イ! 女は度胸じゃ! 恐る恐るデーターの確認をする。 オオーーーッ! とりあえず前前年度の帳簿は訂正できた。 次は前年度の問題の期首だ・・・ちゃんと、データーが送られていれば、直っているはず。 よかった〜♪ 最後に今年度のデーターに送って終了じゃ! すっきりしたぞ!嬉しい!

ここがネックになっていろいろ見えないことがあったが、こんがらがった糸がほぐれるように数字が埋まっていく。 最後の1枚を記入して国税の方は終了! 何箇所か質問するところがあるが、多分大事にはならないだろう。 次は都税(地方税)の書類に取り掛かろう。 というところでホッとしたせいかどっと疲れが出てきて全身を眠気が覆っているようだ! めちゃくちゃ眠い・・・まだ、頼まれている、挨拶状や、名刺の作成が終っていない・・。 生協のカタログをみて、それから・・・ウワ〜! キーボードを押さえたまま固まっている(寝ている)風かをる・・・・ハッ?・・・メールの届いた音じゃ! キラリアン様どうもです。


+ 10/15 +
昨夜遅くに長女が深刻な顔をして部屋に入ってきた。 友人からの連絡で、明日もしかすると地下鉄の東西線で大変なことが起こるかもしれないという。 話を聞いてみると、友人の友人が(ややこし・・)アラブ系と思われる男性に小銭を貸してあげたところ「お礼に貴方にだけいい事を教えます。」といって明日(つまり今日)地下鉄の東西線には乗らないほうが良いと言われたというのだ。

その、友人の友人は時が時だけにすぐに警察に駆け込んだという。 しかし、警官の答えは、「わかっているから。」 その話を聞いた友人が、東西線を使っている娘のことを心配して連絡してきたのだ。 母としては、東西線に乗らずに学校へ行きなさい。 というしかない・・・。

後で笑い話になれば、それでよし。 何かあったら悔やんでも悔やみきれないではないか! その後、インターネットでいろいろ検索した娘は同じような話がネットを飛び交っていることに気付く。 それでも、心配で東西線を使わずに中央線と山手線を乗り継ぎ、30分も余計に歩いて学校へ行ったという。

先ほど帰ってきた娘は、豆のできた足をさすりながら、「学校でも大変な騒ぎだったわ! でも、帰りは東西線を使っちゃった!」と疲れきった表情で報告してくれた。 何処から、(誰から)始まった話かわからないが、末娘も東西線の乗り継ぎ駅を利用しているのでやはり高校で大騒ぎだったらしい。 何事も無ければそれに越したことはないが、同じことが繰り返されて「狼少年」のようにいざという時の危機管理がおろそかにされないことを願う。


+ 10/14 +
クラフトの講習会、無事終了!久しぶりに大勢のぴちぴちした若者たちと触れ合い、エネルギーを吸い取ってきたゾ〜! 相手は中学2年生のジュニアリーダーたち、うちの末娘より、ちと年下である。 毎年この年齢の子供たちが相手なのだが同じ年齢といっても毎回集まる子供たちの雰囲気も熱意も目的意識も違っている。

その時々の子供たちの雰囲気を察知しながら楽しく講習を進めていく作業は、やはり、難しいことだ。 特に普段から子供たちと信頼関係を築いているわけではないが、そこはそれ、昔とった何とやら・・・。 後は、愛嬌と度胸で押していく風かをる。 今回は親友Aさんと一緒ということもあって大船に乗った気で泥舟を思い切り漕いできた!

今回の生徒たちは皆、積極的で熱心に時間をオーバーしても頑張って制作に励んでいた! Aさんは今は違う職場にいるが、数年前は児童館の館長という立場にいた。 従って、子供たちの気持ちや行動への理解がサスガ、プロ!といった感じで、感心させられることが多々あった。 講習前のリーダーとしての心構えやその他の注意事項は風かをるも思わず聞き入り、いちいちうなずいてしまった。

風かをるの出番は実際に牛乳パックを使って手作りを始めるところからだ。毎度のことだがやはり立ち上がりは、上がってしまって言葉も上ずってしまう・・・。 そこを乗り切ると、自然に言葉も滑らかに出てきて、やがて歯車がかみ合ってくるのだ。 あちこちから質問の手もあがり、佳境に入り始めると大体時間が終わりに近づいている。

ああ、もう少しやりたいな、と思うが、時間内に終わりにして後片付けをすることも大事な勉強。 名残惜しいが、きりの良いところで終了を告げる。 そんなところはAさんはとてもきちんとしている。 感情に流されがちな風かをるは「あら〜もうちっと! ダメ?」と、心で叫ぶ。 というわけで2時間はあっという間に終ってしまった!

しかし、子供たちはその限られた時間の中で精一杯の作業を繰り広げていた。 自分のペースに合わせて最低1つは完成させることを目標にしていたが、大部分の生徒が2種類以上のクラフトを完成させたようだ。 毎度のことだが、最後に全員で「ありがとう!」と挨拶されるととてもくすぐったく、幸せな気持ちになる。 その声が、最初の「お願いします。」の数倍大きいと、幸せ度も数倍になる。

今回はおまけとして、Aさんが「風かをるのHP」の宣伝をしてくれた! 見てくれると嬉しいな・・・。 しかし、グサッときた言葉もあったゾ! こともあろうにAさんが、生徒たちに「私たちの孫のような・・・。」といったのだ! おいおい!孫はないだろう? 孫は! 思わず叫ぶ風かをる・・・。

「あら、だってもう孫のいる友達がいるじゃない?」ええ、いますよ!おりますよ! つい先だっても孫が生まれたといってきた同い年の友人がおります! しかし、この子達は14歳だよ! 14歳!!! 10代で子持ちにならなきゃ無理でしょうが! そりゃ〜計算上は不可能ではないけど・・・若いエネルギーを吸い取ったつもりが、最後にスゴク疲れた風かをるであります!


+ 10/13 +
一人暮らしのその昔、ちょっと気分転換にと年がら年中、部屋の模様替え=家具の配置換えをしていた風かをる。 その究極が、暮らしにくいと、引っ越しを繰り返す! なんたって、仕事が仕事だから(漫画家)ほとんど家の中に居る。 日当たりが悪いといっては引越し、本が増えて置く場所が無いといっては引っ越しを重ねて来やした!

だから、お部屋のリフォームなんてお手の物!と思ったのが浅はかだった! 若さが違ってた! 旦那はお仕事、息子は彼女とデート。 男手を頼めぬままに始まった模様替え。 頼みの綱は長女一人。 でも頑張ってくれたこと! もっとも模様替えは長女の部屋だからあたりまえか・・・なにしろ、昔、書庫に使っていた部屋をリフォームしたものだから狭い上に収納が無い!

年頃になってさすがに化粧品やら洋服があちこちとはみ出してきた。 そこで組み立て式の洋服ダンスとドレッサーを買い込み、部屋の模様替えとあいなったわけでござる。 一人暮らしで何でも自分でやってきた風かをるはこういうものを組み立てるのは大得意! まずは、物のあふれた部屋をきれいに片付け、といってもこれが大変、他の部屋を片付けてその部屋に荷物をひとまず運び、次に空になった部屋で家具を組み立てる・・・。 まるでパズルだ! でも、そのパズルがばっちりはまった時の快感といったら最高じゃ! 今日は、まさにその最高の気分を味わった! 家具が増えたのに、配置がビシッと決まって、広く見える。 ベッドと机やタンスの関係も寸法を誂えたかのようにすっぽりとはまった! いや〜疲れたけど気持ちが良い! 後は、このすっきりとした状態を維持してもらうことを願うのみじゃ♪

明日は講習会、30人ほどのジュニアリーダーを相手に、牛乳パックを利用した、クラフトの講習を行う。 大体テーマは決まっているのだが、今回は、少し時間が短く、扱う手作り品も少し変えた。 とちらないように手順をしっかり頭に入れておかねば。(ちゃんと、講師謝礼が出るのだ!) 明日の夜は失敗談の独り言にならぬよう、がんばっ♪


+ 10/12 +
風かをる、決算奮闘記・その2

帳簿は完璧!・・・だったはず・・・それなのに何? 昨日の挫折は! 気を取り直して第2ラウンドへ。 なるほど、よっし! わかった! つまり前年度の決算書の数字が1つ違っていたので風かをるが、正しい数字に直しただけのことなのだ。 そしたら必然的に期首が前年度とは違ったということ・・・ダメジャン! 仕方がないここも付箋じゃ! 帳簿のわからんところに黄色の付箋をはっているのだが、いままでに3ヶ所。

まあ、思ったより少ないかもしれない。 すべてチェックし終わったらまた、インターネットで詳しく調べよう・・・勉強勉強! それでも、わからんところは直接税務署へ行けばいい。 風かをるの帳簿は公明正大じゃ! 何処へでも出せるぞ! なんならパソごと担いでいってご自由に!といってもいいくらい清く正しく美しい帳簿なのだ。 ここでわめいていても始まらないか・・・。 明日は大掃除プラス家具配置換えの予定。 明後日は、例のジュニアリーダーの講習会。 決算の続きは来週だな。

つづく・・・長女のお土産のミスドをお夜食にいただいてもう寝ます。 明日は一日肉体労働です。


+ 10/11 +
風かをる、決算奮闘記・その1

帳簿も完璧!・・・だと思う・・・。 いよいよ申告書、別表、内訳書に記入しよう!と、すでに届いている税務署からの封筒を開けた! ゲゲッ!!! 中味は申告書だけ。 あわてて説明書を読むと、別表、内訳書については、「いままで必要としなかった会社には送らない。」と書いてある。

そうなのだ会計ソフトを入れてから3年目、販売ソフトの入力も慣れてきた所で、今年は自分で申告して経費を浮かせようと考えたのである。 当然今まで決算書だけは税理士サンにお任せだったので、税理士サンが自前の別表、内訳書を使っていたということで今年は申告書だけしか送ってこなかったのだ。

しょっぱなから挫折している風かをる。 とりあえず税務署へ・・・と思ったが、説明書をよーくみると、各種書類はインターネットから入手できますと書いてあるではないか! しめた! なんておりこうで便利なインターネットなんだろう。 すいすいと、必要な書類をプリントアウトし、手順良く数字を記入していく。 わかるところから埋めていき、内訳書はなんなく記入し終わった! 簡単ジャン! 思わず鼻歌が出そうになる。 楽勝♪楽勝♪・・・と、行かないのが人生だ。

突然とんでもないことに気がついた! おいおい、期首があってないよ〜! 呆然自失・・・前年度の期末、つまり今年度の期首があってない!ウソ!!!なにこれ!

つづく・・・頭が痛くなったので寝ます・・・。


+ 10/10 +
朝から雨・・・一日中雨。 夕方からは雷まで鳴り出した! 薄ピンクの稲妻が走る! 遠くで雷鳴が轟いている。 なんて感傷に浸っていたら、旦那が血相変えて飛び込んできた! 何事か!と、思ったら・・・雨漏り・・・・だぁ〜! ウエーン気がつかなかったヨ〜! 作業場は水浸し。 クロスからフスマ紙からびしょびしょじゃ〜! あのスゴイ台風でも雨漏りはしなかったのに・・・。 風向きが悪かった! 当然店のほうも昔漏ったところから雨が・・・。 絶句!棚に積んでおいた在庫の品がびしょぬれ!

昨日のFAX騒ぎに続いてこのところついていない風かをるじゃ。 一昨日からちょっと頭痛がしていたのだが今日は薬を飲んでも効かない・・・肩もバリバリに凝っている。 多分この頭痛も肩こりからきているんだろうな。(入力のため、店に積んでおいた古本に被害が無かったのが不幸中の幸いか・・・?) おまけに、共同購入の生協の品物が足らないし! 夕食に使おうと思っていたのに! ますます頭が痛くなってきた。こんな日は早く休むに限る!


+ 10/09 +
取引先の工務店サンから「FAXを送ったのに返事が来ない。」というクレームがあった。 そういえばここのところ何日かFAXが1枚も来ない。 旦那は今朝送った注文書が問屋さんに届いているか慌てて連絡をとっていた。 どうやらこちらからの送信FAXは届いているらしい。

受信ができないのだ! 今日はある会議があって出かける支度をしていた風かをる、とにかくFAXの対応が先じゃ! FAXは新しくしたばかりだから、こわれる訳が無い!・・・と思う・・・。 だとすると私が短縮番号を設定した時にでも余分なことをしてしまったか! わからん! 時間も無い!

(会議は遅刻じゃ!)仕方なくFAXを入れてくれた某電話局のTさんにすがることにした。 会議が終って急いで帰宅した風かをる。 Tさんもかけつけてくれた。 調べた結果、原因がFAXではなくどうもISDNのアダプタにあるらしいということがわかった。 そこから先はTさんの責任ではないのだからして、急いでそのアダプタを設置した会社に連絡をしたがこちらに来るまでに大分時間がかかるという返事。

スゴーク、いい人のTさんは親切にも代替のアダプタを直るまで貸してくれるという。 感謝感激雨霰、早速入れ替えてくれたのだが、どうも上手くいかない。 携帯ではかかるのに普通電話になると駄目だ。 決して途中では投げ出さないTさん。 自分のエリアではないのに本当に一生懸命に設定をやり直してくれた!

しかし・・・うまく受信してくれない。 なんでやねん! ふと、自分ちのアダプタに目をやった風かをる・・・なんかいつもとディスプレイの表示が違う・・・なんとなくだがそんな気がする・・・大体設置してもらったらあまり自分ではさわらないシロモノだし、ましてや設定をいじるなんてことは絶対しない人だ!!!よくみると、小さなボタンがたくさんついている。

どうせ壊れているんだからと、大胆になっている風かをる、かまわずボタンをおしまくった! すると、ディスプレイの表示がもとにもどった! 素人はこわい! そこでもう一度もとの自分ちのアダプタに接続してみてくれと、Tさんに頼んでみた。 やさしいTさんはいやな顔一つせずに気持ちよくやりなおしてくれた! 結果! ・・・なおっちまった!!! やだ!やだ!風かをるが、アダプタの近くに物を置いたときにそのちっこいボタンを押してしまったとしか、考えられない。

わ〜っ! Tさんの顔がまともに見られんぞ! なんてこったい! Tさんの貴重な時間をこんなことでつぶしちまった!(≧≦)ゴメンヨー でも、なんかあったら、また呼ぶかんねー! 本日は某電話局の超いい人、Tさんへの懺悔の独り言でありました! そうそう、アダプタの会社の人が本当に直ったのかと、2度も電話してきた。 ウ〜ン、風かをるも結構深刻な声で早く来てくれとお願いしたもんね。 理由がいえなくて某電話局の人に直してもらったと、最後まで言い張ったぞ!


+ 10/08 +
寒くなったなァ・・・! 下で(店)パソとむきあっているとシンシンと冷えてくる。 身体をちぢめてキーを打っていると、マスマス肩が凝ってくる! 夕食時に食欲がなく、頭も重いし、視力が落ちている気がして風邪かと思っていたら、どうも肩こりからきていたらしい。 末娘がマッサージがとても上手なので食後に少し揉んでもらった。 天にも上るような気持ちのよさじゃ! このままずーっと揉んでいて欲しいがそうも行かない。

肩がほぐれて血行が良くなるにつれ目の前が明るくなってきた。 胃も軽くなってきた。 何しろ、襟のある洋服を着ただけで肩が凝る人だから、夏の薄着から、厚着になっていく時期が辛い!・・・と、愚痴を書き込んでいると息子が帰ってきた。

息子の彼女が北海道へ修学旅行に行っていたということでお土産をいただいてきた♪ かの有名な「白い恋人」、美味しいんですよ!これが! 「ごちそうさまです♪」 風かをるは、息子が旅行先で買ってきた彼女へのお土産をうっかり食べてしまったというのに!!申しわけナイッス! いつか、息子に埋め合わせをしてもらっておくれヤス・・・あんまり寒いんで固まらないうちに上にあがろう・・・。


+ 10/07 +
5、6年程前からジュニアリーダーの中学生の集まりで牛乳パックを使ったクラフトの講習会の講師を引き受けている。 そもそものきっかけは児童館の館長をしていた高校時代からの親友のAさん依頼で始めたことである。 1回だけならと、引き受けたのだが、毎年この時期になるとAさんを介して依頼が来る。 今年も10月14日が講習会の日だ。 今日はAさんと打ち合わせを行い、クラフトの見本を作った。 お互いというか特にAさんの方が忙しく、こんな時でもないとめったに会うことが無い。 打ち合わせをしながら近況報告をしたり、昔話をしたりで忙しい。 夜7時20分頃やってきたのだが、あっという間に10時をまわってしまった。

11時になろうかという頃、昨日の大騒ぎを起こした現場から旦那が帰ってきた。 その頃にはこちらの打ち合わせも終わり、Aさんは颯爽と車で帰っていった。 Aさんを見送って家に戻ると旦那がとっくに寝ているリーのカゴの前でまた、一日の報告をしていた。 「りーちゃん、最近会えないネ〜。 元気にしてるかい? お母さんはかまってくれるかい?」ウ〜ン・・・ちゅまはあまり旦那をかまわなくなったかもしれない・・・ 特にネットにはまってからは・・・もしかして風かをるはパソコンが恋人になってるかも・・・いや、なってるな!


+ 10/06 +
神田の駅前で仕事をしている旦那の帰りがヤケに遅い。 何かてこずっているんだろうかと、心配しているところへ疲れきった表情の旦那がご帰還。 なんと現場で仕事中に、天井に設置してある火災報知器にクロスが触れて突然鳴り出したんだと! さあ、大変!警官は飛んでくるは、野次馬は集まるは、消防は駆けつけるはでパニックに陥り、仕事どころではなくなってしまったらしい。

どんなやり方をしても天井にクロスを張るのに、その部分に触らずに済ませる方法は無いらしく、触るだけで鳴り出す火災報知器は初めてだとガックリ来ていた。 始末書を取られた挙句、仕事にならなかった旦那・・・。 すでに寝ているリーのカゴの前でブツブツとしばらく愚痴っていた。 風かをる? 風かをるはちゅまとしてきちんと話は聞きましたヨ。 でも早速独り言に書き込んでいるちゅまを見て、ネタにするなら、もっときちんと順を追って話すといきまく旦那をなだめるのが大変だった・・・。

なんか、もう一回消防署がらみの騒ぎが起こりそうでちと、怖いぞ・・・。 でも、いい人もいっぱいいたらしい、地下の焼き鳥屋の若い店主が、旦那と一緒にいろいろと駆け回ってくれたという。 旦那いわく「お前が(風かをるのこと)焼き鳥好きなら、一緒にいっぱいやりに行きたいぐらいいい人だった!」そうな・・・ウン、・・・ごめんね・・・風かをるは、鶏肉にがてなの・・・小さい頃近所に鶏をしめて茹でて加工する店があって、束になってぶら下がっている鶏や、ゴロゴロしている足の山や、あのブツブツの鳥肌や、茹でるときのスゴイ匂いが思い出されてどうしても、食が進まないのヨ。

3人の子供たちが鶏好きになってくれてよかった! ちょっとまてよ・・・そういう旦那もあんまりというかほとんど鶏肉食べないジャン! あ、明日早いといって逃げていく旦那・・・ま、いいか・・・お疲れ様でした!


+ 10/05 +
おお!今日は二度目の独り言じゃ!

ジッちゃんも約10日ぶりにご帰還、行きは義姉さんが迎えに来たが、帰りは杖もつかずに元気に一人で帰ってきた。 ちなみに義姉さんは埼玉県は寄居というところで「皆農塾」という無農薬の農場を経営している。 ジッちゃんは帰ってきてしばらくすると薬をもらいにお医者さんへ行くといって2階から降りてきた。 預かっていた診察券が見つからずあわてて探していたときだ!

突然、女性が店に飛び込んできて叫んだ! 「救急車!救急車を呼んで下さい!」 びっくりして飛び出すと近所の顔見知りのおじさんが仰向けに倒れている! 「大変だ!」店に戻って119番通報をする。 119とプッシュしながら頭のどこかで『救急車って119だっけ?』などと考えている風かをる。

出た相手がてきぱきと聞いてくる質問に風かをるも負けじとてきぱきと(多分・・・)答え、救急車を待っていた。 その間の長く感じること・・・。 消防署とは反対方向から一台の救急車が! あれ?ずいぶん早いな・・・と思ったら、他の救急患者を乗せて病院へ向かう車だった。 それでも3、4分だったか、消防署の方からサイレンを鳴らしてやってきたのは消防自動車だった!!!

旦那がビックリしたような顔をして風かをるを見た。 集まっている人たちも皆不思議そうにこちらを見ている。 「消防ですか?救急ですか?って聞かれたから、救急ですって言いましたよ〜」叫ぶ風かをる・・・。 なんと、救急車が出払ってしまって、救命員を乗せて消防車で駆けつけたのだ。 そういえばそんな話を聞いたことがある。

その後駆けつけた救急車におじさんが乗せられて行くまで、大勢の人が心配そうに見守っていた。 それは、決して野次馬的なものではなく皆、本当におじさんの容態を気遣っていたのだ。 救急車が来た時ほっと安心したように「よかったわ。」といって帰っていくおばあさんもいた。 下町人情健在也。 その後、おじさんが歩いて病院から戻ったとお隣の奥さんがわざわざ連絡に来てくれた。 よかった。

ハイ、話は変わりまして、おなじみインテリア町田のHPの「リーの部屋」本日第3弾をUPしました! 御用とお急ぎで無い方はどうぞ「リーの写真集その3」見てやってくだされ!


+ 10/05 +
昨夜の続き・・・先ほどオークションを覗いたら、「平均台のビーナス」、時間前に終了してた! このコメント読んでる人だったカナ・・・? だとしたらゴメンヨー。 2人の娘は、スゴイって喜んでくれたけど・・・風かをるの気持ちは複雑・・・でも、なくなってしまって寂しい! また、出品してね。 今度は、お嫁にいけるお値段で・・・アレ? こんなこと、頼んでまずいかな?

「風かをる、ヤフーオークションの価格操作!」 なんてことになったら・・・んなことあるわけないか。 それにしても、ネットにつないでなかったり、つないでいても風かをるのHPを作ってなかったら、できなかったこのドキドキ経験。 改めてパソの先生に最敬礼!ですじゃ。


+ 10/04 +
3時間ほど前、剛夕先生の本が新しく出品されていないか調べるためにヤフーオークションを検索していた。 何の気なしに、久しぶりに「風かをる」でも検索してみた。 大体雑誌の別フレが何冊か引っかかるのだが、今回は見覚えのあるコミックの表紙がバン!と出てきた。 オオーッ!風かをるの「平均台のビーナス」ではないか! ウム、まだまだ持っている人は持っているんだ。 でも何版かわからないな・・・などとぶつぶつつぶやきながら開始価格を見てたまげた!

「3000円ダヨ! 3000円!」 当然入札者はいない。 あ、出品者さん、ゴメンナサイ! でも、ちょっと、それは・・・アノ・・・え・・・と・・・。 この独り言をUPする頃にはオークション終了になってると思うけど。 また出てくるのかな・・・? 自分の本だけに気になるな〜。 見なきゃ良かったナ・・ウーン、でもちびっと嬉しかったかな・・・。

いつもなら気絶しそうに眠い時間なんだけど、あんまりビックリしたもんだから眠気のほうがすっ飛んでしまった! 「俺が買うぞ!入札してくれ!」 横から旦那が叫ぶ!「えーっ!この間あげたでしょ?」(旦那は風かをるの本を自分用に持っている。)「何言ってるんだ、1冊しか持ってないぞ!」 「・・・」 1冊あれば十分でしょうが・・・以前、やはり「平均台のビーナス」が、出品されていて(そのときは適正?価格)終了間際に自分で落札しようと見てみたら、どなたかが入札していて・・・。 あの時は、自分の出品物が売れたように嬉しかったなァ・・・。 で、気になるから一応、ウオッチリストに入れておこう。 今日は早寝しようと思ったのに、結局いつもの時間になったしまった風かをるである・・・。

追伸・・・再出品されてます。 でも期間を短く設定しているようで一日になっていました。 値段は・・・。 それでは又明日♪


+ 10/03 +
今日、郵便受けに平成14年用お年玉付年賀葉書の予約葉書が投函されていた。 「うそ〜!」ちょっと前に残暑見舞い書いたばかりジャン! なんか一年が、行事だけ追っていくとあっという間に終ってしまう! ついさっき、かもめーるの当選番号をチェックしたところだったのに・・・(ふみの日切手、大当たり!) まいっちゃったな〜暑中見舞いと年賀状で一年が終ってしまうよ〜!

後、3ヶ月足らずのうちにしなくちゃいけないことが多すぎる! 決算書の作成、旦那の本棚のUP、それに伴う書籍(こういうとカッコいいね!)の整理、当然大掃除、ガレージセールの準備、等々・・・。

ガレージセールといえば、今日、やっと日取りが決まった。 11月の7日〜9日の3日間。 お客様から催促の電話がかかり始め、お尻に火がついて決めた日程じゃ! いくら不景気といっても、うちの仕事はこれから年末(うわ〜やな言葉!)にかけてが一年で一番の稼ぎ時。 風かをるの出番も多くなる。 年末は毎日のように旦那の手伝いで障子洗いですじゃ!

することが多すぎて想像するだけでおとろしい!年賀状の図案を見ただけですでにもう年末気分に陥っている風かをるである。 そこへ息子がバイトからご帰還。 店にヌット顔を出し、明日はゆっくり寝かせておいてくれという。 「ガッコ休みかい?」 すると、嬉しそうに「開校記念日!」

あらま、大学にも開校記念日ってあったけ? そういえば昨日は末娘が開校記念日で、ディズニーランド行きだったが息子はどうやら寝だめと決め込んだようだ。 いいな〜母は最近寝不足じゃ。 なんていいながらパソをしまってからさっさと寝ればいいのに最低三十分は本を読む。 さすがにここ2、3日は何回もおんなじ場所を読み返している。 ほとんど意識を失った状態で読んでいるから忘れちゃうんだよね。 何処読んでるのか・・・ハハハハ・・・。

それでは、そろそろ明日の弁当の仕込みなんぞをしまして、お風呂につかり、また、昨日の続きを読みますか・・・。


+ 10/02 +
長女のノート型パソコンにマトリックスというウィルスがとっつき、大騒ぎになってから、(領域解放して一件落着)こわくなって有料のウィルス対策ソフトを三台のパソにインストールした。 それから早や一年更新の時期が来た。 S社の製品なのだが更新のためにHPにアクセスしてもあまりの製品の多さにどれから入ればいいのやらわからず風かをる、得意のサポートセンターに電話した。

繋がらない・・・。 15分ほどしてやっと出てくれたお姉さんはいとも簡単に 「それは〇〇〇〇の〇〇〇〇にお電話お願いいたします」 ンなこと言ったって電話が繋がるまでがどんなに大変か、わかってない! 案の定それから2時間、電話が込み合っていますと繋がらなかった! 電話をスピーカーの状態にして持ち歩き掃除洗濯、その他家事が一通り終っても電話は「只今、大変込み合って・・・」を繰り返していた。

こうなりゃ意地だと頑張っていたがさすがに疲れた風かをる。 しかたなく勘を頼りに更新することにした。 最後にクレジットカードの番号を入れて終了だが、合っているやら違っているやらわからん。 他にも、IEのバージョンをUPしたりで疲れた! 何だか息子のパソはすさまじい音を出して立ち上がるし、爆発するんじゃないかと思わず後ずさりしてしまった!

同じメーカーのパソなのに使っている人間が違うとものすごく扱いにくいという事もわかった。 風かをるのパソにはメモリが増設してあるので動きがすべてにおいて速くてスムーズ。 自分のパソの状態でHPを作っていては、ページが重くてなかなか開かない人もいるだろうなとちょっと心配になった。 すんません。気長にアクセスしてやって下さい! 風かをるのHPから画像をとったらなんも残りませんので・・・。

終わりに、今日の蛇足ならぬ蛸の足の話。 夕食のおかずに蛸のぶつ切りをと思い、買ってきた小ダコの足が妙に不揃いだ。でっかく成長している足とすごく短い足とがある。 そこで母のセリフ「なんでこんなに足の長さが違うわけ?」 手伝っていた娘の返事「足が八本あるからよく使う足と使わない足とあるのよ。 きっと。」 母「?????」 そのあと二人で大笑い。 そうか〜蛸も足の使い方で長さが変わるんだと、変に納得。 この話その場にいないと可笑しさが伝わらないかも・・・とにかくすごく可笑しかった。


+ 10/01 +
末娘にバギーパンツ(?)の裾あげを頼まれた。 2、3日前にも長女にコーデュロイのパンツの裾あげを頼まれたばかりだった。 そのときは、ミシンを出すより接着テープの方が早いと思い、試してみたら結構上手くいったのでラッキー♪と思っていたのだが、ジーパンの生地ではそうは行かない。

年代物のミシン(当時は電子のお針箱とかいって流行の最先端だったのだが・・・)を引っ張り出す。 これがめっちゃ重い! しかし思い起こせば、三人の子供たちを保育園に預けた時、ものすーごーく活躍したミシンなのだ! 働くお母さんのための保育園なのだがどういうわけか、お布団からコップ袋、ナプキン、よだれかけまで手作りで持たせなければいけない保育園だった!

親の都合で預けるのだからせめて必要な小道具ぐらい手作りせよとのありがたい取り決めだったのだろう。 風かをるは、この試練をくぐりぬけてミシンが人並みに扱えるようになったような気がする。 風かをるの母はミシン一つで(当時は貴重品だった!工業用の足踏みミシンじゃ! 今も実家に燦然と輝いている現役ミシンじゃ!)家計を助けていたというのに、漫画に現を抜かしていた風かをるは学校の家庭科の縫い物は皆我が母にさせていたような・・・。

でも、どういうわけか結婚前から結構お高いミシンだけは持っていた!(これを宝の持ち腐れという。)で、今日はパソならぬミシンを相手にちゃっちゃと裾あげを済まそうと思ったが、テレビがついていたのがまずかった! 本当にニュース(昨日マラソンはみたけど)以外の番組を見るのは久しぶり! なんか思わず見入ってしまって仕事がはかどらない。 やだー! 久しぶりに見たものだからちょっと新鮮に映ったりして・・・物まねのバラエティー番組だったカナ。 声だして笑っていたら娘が入ってきた。 あわててミシンをかける母・・・やれやれ、裾あげに一時間もかけてしまった!

  ページ先頭へ戻る